ブラッシングは押さえ込むべし!は、絶対NG!
飼い主が一番の苦労がブラッシングじゃないですかね~!
ってそれは私ですがf(^^;
猫は毛繕い(グルーミング)に伴って大量の毛を飲み込んでしまうんですよね。
飲み込んだ毛の量が多すぎるとうま..
タグ: 包み込む ブラッシング 猫 毛球症 グルーミング ヘアボール
ヘアボール(毛玉)対策※老猫と食物繊維
#59042;病院へ行ってから今日で1週間。メキメキと元気に…とまでは行かないけれど、ほぼ以前と同様な感じになりました^^調子の悪い時は、ネコじゃらしでちょっかい出しても全然知らんぷりで動かなかった..
タグ: 便秘 毛球症 老猫 毛玉 ヘアボール 食物繊維 粗繊維 シニア向けフード 繊維質 消化の良い
退院後。
前記事半日入院の続き。 14時過ぎに迎えに行き、対面#59042;連れて言った時のバッグに入れてくれていたけど(ネットは外してもらってました)相変わらずシャーシャー言って怒っている様子#59142..
タグ: 猫くるりんバッグ 老猫 老齢猫 便秘 毛球症 チンチラ 長毛猫 半日入院 浣腸 退院
カップチーノ病院に行く
カップチーノが便秘で苦しそうなので、六本木の小動物診療所に連れて行く事になりました。
担当の先生がお休みの日だったのに、無理にお願いしてしまいました。
「先生スイマセン!!」
バッグに入れて..
タグ: うさぎ 毛球症 六本木小動物診療所