畑日誌5281-あんずの花
2月25日(木)
天気下り坂。晴れから曇りへ。
朝の畑空はうろこ雲。
杏の花も咲きました。
例の諸江和美さんカレンダー、2月。
いただきもの。武雄温泉名物の「太白百合羊羹」。百合..
タグ: 羊羹 杏の花 うろこ雲 川柳 武雄温泉 百合の根
長崎新幹線は2022年に暫定開業
軌間可変電車 - Wikipedia
以前、長崎新幹線で使用される予定だったフリーゲージトレインの開発に遅れが出ていることをブログでも書きましたが、フリーゲージトレインが長崎新幹線の2022年の..
タグ: 長崎新幹線 2022年 暫定開業 軌間可変電車 フリーゲージトレイン 九州新幹線 新鳥栖 武雄温泉 長崎 開発遅延
鍋島茂義が描いた御船山楽園(長崎、唐津、呼子の旅 #9/E)
#9は、今回の長崎、唐津、呼子の旅はこの御船山楽園で締めくくります。
御船山楽園は、1845年に鍋島茂義が完成させたもので、佐賀県の武雄温泉にある15万坪の大庭園で、2010年2月に佐賀県で初め..
タグ: 佐賀県 御船山楽園 武雄温泉 国登録記念物
くま旅九州2014②~武雄温泉
武雄温泉の美味しい食事と十分とれた睡眠によって、前日までの雪と移動の疲れはクリア!2日目は平戸まで移動する予定。前日雪のために到着時間が遅くなったので、武雄温泉の観光は全然してない。朝少しだけ時間があ..
タグ: 武雄温泉 佐世保 提督 楼門 西肥バス
くま旅九州2014①
ちょうど1ヶ月前の今日2/9、今年も九州旅行へ出かけてました。早いもんですでに1ヶ月も経ってしまったかぁ。そろそろひっそり更新しとこう(汗)そう、1ヶ月前というと、関東も記録的な大雪が降ったあの時です..
タグ: 大雪 九州 武雄温泉 日本酒
佐賀県 武雄市 武雄温泉 御宿 竹林亭
建坪450坪の棟には、松・桜・檜・桐などの建材がふんだんに使われ館内から15万坪の大庭園「御船山楽園」が望めます。花鳥風月を愛でながら、落ち着いた和の情緒に心和むひととき。自然と融和した優しい香りにあ..
タグ: 武雄温泉 御宿 竹林亭 御宿 竹林亭 御宿 竹林亭 立ち寄り湯 御宿 竹林亭 日帰り 御船山楽園 慧洲園 陽光美術館 まちなか案内所「がばい」 武雄温泉新館やきもの体験工房 武雄温泉