神社に詣でる
七五三のお祝いに、今年は愛知県の猿投(さなげ)神社に詣でました。昨年は千葉県の柴崎神社でした。行事のおかげで、いろんな土地に出かけられるのは楽しみです。
時間があったので、岡崎城を見学しまし..
タグ: 子孫 1201年 和歌山県 紀行 城 歴史 後白河上皇 猿投神社 岡崎城 柴崎神社
柴崎神社 御朱印/千葉県我孫子市
柴崎神社 御朱印 ■ 御朱印授与所社務所、初穂料:300円オリジナル御朱印帳なし【神社MEMO】■柴崎神社(しばざきじんじゃ)創建年:天慶元年(938年)御祭神:天御中主神旧社格:旧村社例..
タグ: 千葉県 神饌幣帛料供進社 我孫子市 御朱印 妙見信仰 玄武 平将門 北星神社 柴崎神社
北星神社 御朱印/千葉県我孫子市
北星神社 御朱印 ■ 御朱印授与所柴崎神社社務所、初穂料:300円オリジナル御朱印帳なし 【神社MEMO】■北星神社(ほくせいじんじゃ)創建年:不明御祭神:天御中主命旧社格:旧村社..
タグ: 柴崎神社 妙見宮 北星神社 千葉県 玄武 我孫子市 妙見信仰 御朱印