3月の日々日記①東高島廃線橋梁解体。
首都圏の緊急事態宣言再延長?たしかに、解除したらすぐにリバウンドしそうな数字ではあるけど、同じ内容で時間だけ延ばして、減るのかなあ。。今の数字は2週間前くらいの結果なんですよね。難しいな。たいして情報..
タグ: 廃線跡 東高島
2月の日々日記㉖#悪魔のなまら飯「悪魔の北海道バタしゃぶ」。
2月27日(土)腸活&野菜プレート続けて、この日やっと戻ってきた実感の体重。キープしないと!ということで、ジョギングです。どんどん工事が進んでいる例の廃線跡。
いつものようにコットンハーバー..
タグ: 舞天 ジョギング 東高島 ホクレン 北海道 チームナックス
8月の日々日記㉑コットンハーバーとネコ日和。
8月26日(水)昼間は買い物行って、夕方から相方と軽くウォーキング。最近は暑くていつもの昼間に歩けないから、割と久々な感じ。コットンハーバー方面へ。雲が厚いです。
そして、一瞬逃げた、と思ったら..
タグ: 東高島 猫 コットンハーバー
7月の日々日記㉔黒酢の酢鶏。
7月30日(木)朝ごはん、玉子焼きを焼いてみた。前々日の昼に黄身だけ2個使ったので、白身2個分残ってて、そこに全卵2個入れて。
相方が三線教室に出かけてから、買い物、そしてまたジョギング。
東..
タグ: ジョギング 東高島
真空地帯を行く。 沈船、廃線、東高島駅
横浜中央市場から少々東へ。この辺りの運河沿いは時間が止まっているかのような静けさです。一見、のどかなゴルフ練習場ですが、基礎の部分が凄い。船の向こう、基礎の部分がレンガ作りです。。。打ちっぱなしの練習..
タグ: 真空地帯 神奈川 ぶらり 東高島 人気記事