直話§居り尾瀬の日々[4]晴れて帰途へ
[承前]
4時過ぎには起きた。睡眠は浅めなので帰りの長距離運転は要注意である。
↓そして湿原は緑に向かっている
4時半、カメラ片手に竜宮あたりまで軽い散歩に出かけた。十字路を過ぎ..
タグ: 燧ヶ岳 尾瀬国立公園 尾瀬ヶ原 尾瀬 景鶴山 至仏山 水芭蕉
直話§居り尾瀬の日々[3]停滞は居り尾瀬
[承前]
4時半には目が覚めた。天気は芳しくなさそうだが、5時過ぎに身支度をして十字路あたりまで軽く散歩した。
↓景鶴山・・・・・・モノクロームの世界
少し雲が切れて景鶴山の姿が..
タグ: 尾瀬 尾瀬ヶ原 龍宮小屋 燧ヶ岳 景鶴山 至仏山
蹟話§尾瀬冬模様[5]今朝も大霜そして帰路
[承前]
前日19時半には寝てしまったので、目覚めたのは4時過ぎ。まだ夜明け前で窓を開けようとしたら結露が凍って開けるのに苦労した。空を見上げると、満天零れるような星で久々の感動である。カメラの..
タグ: 上州武尊山 鳩待峠 山ノ鼻 至仏山 景鶴山 燧ヶ岳 霜 尾瀬ヶ原 自然 尾瀬
蹟話§尾瀬冬模様[4]早朝の大霜と三角歩き
[承前]
いつもと違う布団だと睡眠が浅めになってしまうのは悪い癖である。どんなところでも平然と寝られるのが一番いいのだが……尾瀬ヶ原が明るくなるのは5時半を過ぎてから。
↓真っ先に表に出て..
タグ: 自然 尾瀬 霜 景鶴山 至仏山 燧ヶ岳 尾瀬ヶ原
蹟話§尾瀬冬模様[3]ぽてぽて龍宮小屋
[承前]
↓一年ぶり、上田代の池塘たち
この日の目的地は尾瀬ヶ原ど真ん中の中田代に建つ一軒宿龍宮小屋。泊まるのはもう5度目となる。かつての山小屋アルバイト時代から気になる存在でずうっと..
タグ: 尾瀬 燧ヶ岳 尾瀬ヶ原 自然 至仏山 景鶴山 湿原
節話§一日一句~背伸びすることもなく~
季語は・・・竜胆(りんどう)
竜胆や 景鶴の嶺 一瞥す
【去年の今日】週話§日曜恬淡~日本酒の季節かな~
タグ: 俳句 秋 竜胆 花 尾瀬 景鶴山