早春の草花展~すぐそばの春~②
春の始まりの穏やかな風が吹き始める頃に花を咲かせる【アネモネ】
英語での別名は「Wind flower風の花」といいます。
ギリシャ語で「風」を意味する「anemos」にちなみ
「風の神..
タグ: クーちゃん 京都府立植物園 早春の草花展 アネモネ 勿忘草 彩雲
早春の草花展~すぐそばの春~①
京都府立植物園 早春の草花展2022~すぐそばの春~
特設会場に一歩足を踏み入れると春爛漫
パンジー、ビオラ、ストック、キンギョソウなど
100種、10,000株の草花が出迎えてくれます♪
..
タグ: クーちゃん 京都府立植物園 早春の草花展 チューリップ
春色の風景②菜花の道
京都府立植物園「早春の草花展」
チューリップや色とりどりの花が咲く「祝いの春」エリアを抜けると
和みの春~菜花の道~
アブラナ科の黄色い花を一般的に菜の花といいますが
菜の花と呼ばれる..
タグ: クーちゃん 京都植物園 全自動コーヒーメーカー 和みの春 ムラサキハナナ 菜の花 早春の草花展
春色の風景①チューリップ♪
京都府立植物園で開催されている「早春の草花展」に行って来ました
「KYOTO 2020 ~祝いの春 令の春 和みの春~」をテーマに
パンジー、ビオラ、ストック、キンギョソウなど約200品種
延べ..
タグ: 早春の草花展 ムスカリ チューリップ 京都府立植物園 クーちゃん