タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  提案型SE
記事 での「提案型SE」の検索結果 12
「"ITエンジニアのロジカル・シンキング・テクニック〔新装版〕」
Turtle日記 Annex ] 21:31 06/02
数年前、IT関係でも提案型SEとか超上流とか言われていました。 そういった分野からちょっと外れたもので、今どういった動向になっているのかわかりませんが、上流工程が非常に重要だというのはおそらく年々増..
タグ: 上流SE 提案型SE コンサルティング 超上流 ロジカルシンキング 書籍
「提案力を高めるコンサルタントSEへのアプローチ」
Turtle日記 Annex ] 00:44 06/29
以前紹介した「SEのための提案書のつくり方」が提案書作成の後工程、つまり実際の提案書作成を紹介した本ならば、今回の「提案力を高めるコンサルタントSEへのアプローチ」は提案書を作るまでの前工程、つま..
タグ: 提案型SE ソリューション 書籍
ワープロSEにはなるな!!
Turtle日記 Annex ] 20:54 07/15
「DESIGN IT!magazine」にきつい言葉がありました。 『ワープロSE』 指示待ちSEは、顧客から言われた仕様をそのままワープロ化する、だから『ワープロSE』。 本来であれば、設計者..
タグ: ワープロSE 指示待ちSE 提案型SE 仕様書 書籍
「はじめての上流工程をやり抜くための本」
Turtle日記 Annex ] 03:17 06/29
今回はとても良書と思われる本をご紹介します。「はじめての上流工程をやり抜くための本」 最初は初心者向けと思っていましたが、(超)上流工程を丁寧に説明しており、なかなか(超)上流工程は慣れないな~とい..
タグ: 提案型SE 上流工程 超上流工程 書籍
『[実務入門] 「仮説」の作り方・活かし方』
Turtle日記 Annex ] 18:22 05/31
提案型営業・SEやビジネスインテグレーションなどを語る時に出てくるのが仮説力。ではどうやったら仮説を作ることができるの?という方にお薦めの本です。ビジネスの世界ではまず仮説ありきといっても過言ではない..
タグ: 仮説力 仮説志向 提案型SE ビジネスインテグレータ 書籍
”ユーザーが欲しいのはシステムではない”
Turtle日記 Annex ] 23:32 10/16
”ユーザーが欲しいのはシステムではない” 非常にいい言葉ですね。@ITのプロジェクト管理に関する連載のタイトルです。 ユーザーが欲しいのは、システムではなくそのシステムが生み出してくれ..
タグ: 提案型SE 要件定義 超上流工程 上流工程
記事の検索結果へ >>