転校生(5)
最後の転校の話です。
中学3年の春に、今住んでいる土地に転校しました。
例によって【待機宿舎】です。
6畳2間にキッチン、トイレ、風呂場はあるけど
体が大きくなった男兄弟3人を格納する..
タグ: 何千万もかかりそうな医大 朱に交わればなんとやら 勉強机 一蹴 絶対にないんだから 医者 6畳2間 今住んでいる土地 学校のレベルの差 キッチン
転校生(4)
仙台で住んだ場所は放送局の鉄塔の近くとでもいえばいいのか
動物園の近く、遊園地のあるとこの近くでもあります。
そこには、例によって警察の待機宿舎がありました。
とはいっても、仙台は東北の中心..
タグ: 仙台 放送局 校則 厳格 遅刻 サークル 分岐点 古風な格好 校旗 詰襟
転校生(3)
4年生の期間はあっという間に過ぎ去りました。
何年生だったか定かでは、ないけれど。
待機宿舎の近くに山があり、友達に誘われ山を登りながら
アケビを取ったり、山ブドウを楽しんだりしながら登..
タグ: 待機宿舎 アケビ 山ブドウ 山頂 大きな観音様 近所の公園 小鳥 ヒナ 悪ガキ 腹を立て
転校生(2)
僕の父親は警察官でした。
警察官や、公務員・大手の会社や銀行マンなどに
必ずついてまわるのは、引っ越しだろうと思う。
母の生まれた地に一家でついた僕らを待っていたのは
雄大に流れる川の..
タグ: 公務員 警察官 父親 大手の会社 銀行マン 引っ越し 警察官専用 待機宿舎 18戸 学区外問題
転校生(1)
僕の父親は警察官だった。
警察官に限らず、公務員や大手の会社や銀行マンなどに
必ずついてまわるのは、引っ越しというものだろう。
前にも書いた気がするけれど、
小学校1年の終わりに、市内..
タグ: 父親 警察官 公務員 銀行マン 引っ越し 学区外 転校 木造建て 同じような家 警察学校