一夜限りの... 幻の月見草 20200516
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
さすがにまだ「風」、つまり西寄りの強風が吹く季節です。我が家が強風でミシッと泣きます(>_<)
昨日19日は、ゴォー..
タグ: 待宵草 胎内市 新潟県 幻の月見草
永世中立・国民皆兵のスイス、厨房に立て籠るノルくん 2015-08-10
去年の今日は→http://ojima537-21.blog.so-net.ne.jp/2014-08-10去年の昨日は→http://ojima537-21.blog.so-net.ne.jp/20..
タグ: 安保法案 徴兵制 群民蜂起 永世中立国 国民皆兵 待宵草 国際平和支援法案 随処作主 ノルくん 焼き肉
甘えるアメメ、待宵草 2015-07-29
去年の今日は→http://ojima537-21.blog.so-net.ne.jp/2014-07-29去年の昨日は→http://ojima537-21.blog.so-net.ne.jp/20..
タグ: 安倍晴子 アメメ お天気お姉さん 待宵草 武井咲 竹久夢二 富獄百景 紫陽花 大和三尺 青紫蘇
秋桜、木瓜酒、御嶽山噴火現場の自衛隊救助活動 2014-09-29
秋晴れの一日。昨日のNHK杯将棋トーナメント 橋本崇載八段対郷田真隆九段解説佐藤康光九段司会清水市代女流を鑑賞。好対局名解説を堪能。橋本八段の▲8六角から▲6四角の構想が勝因。郷田NHK杯が初戦で消え..
タグ: 水蒸気爆発 郷田真隆 NHK杯将棋トーナメント 橋本崇載 秋桜 コスモス 表参道 待宵草 向日葵 桜島大根
自宅周辺の木樹と烏瓜 2014-09-05
豪雨の音で目覚めた午前3時、雨は酷く、気温は低い。畑の葉物の苗たちが心配、でも任せるしかない。吊った玉葱が腐って落ちるのも、トマトが虫に吸われて腐るのも、胡瓜の苗が瓜葉虫に食われて枯れるのも、自ずから..
タグ: 暖地さくらんぼ ノルくん 蘖ひこばえ 独活の大木 キャット・ウォーク 烏瓜 独活 ひこばえ 銀杏 猫バカ女日記
人格なき教育、ゲッベルス、朝日新聞 2014-08-23
涼しくて過ごしやすい朝方、みうめもノルくんも食欲旺盛で寛ぎモード。周りの花を撮ってみました。わが家の入り口の待宵草マツヨイグサ。白いのを月見草と呼ぶのですね。風流な名前ですがアメリカ大陸原産の帰化植物..
タグ: 人格なき教育 マハトマ・ガンジー 鳩山由紀夫 朝日新聞 従軍慰安婦 吉田清治 女子挺身隊 ゲッベルス 戦艦ポチョムキン マツヨイグサ