安満遺跡公園②
約2500年前、高槻市の中心部三島地域で
初めて米作りを行ったムラが地中に眠っています。
稲作技術を携えた開拓者たちが水田を拓き
先住の縄文人たちと共生する中で新たな弥生文化が花開きました。
..
タグ: 環濠 クーちゃん 弥生時代 安満遺跡公園
愛知県陶磁美術館「YAYOI モダンデザイン」展
11月15日(日)、愛知県陶磁美術館へ行きました。
「YAYOI
モダンデザイン
―ニッポンの美、ここに始まる―」
という展覧会をやっていて、
愛知県美術館友の会の鑑賞会がありました。
..
タグ: パレススタイル土器 土器 愛知県陶磁美術館 弥生時代
わが身ひとつ
今日は少し大きめの月が出ています。四月と比べると1.3 倍の面積だそうです。昭和23年以来 68年ぶりの大きさだそうです。わたしが生まれた年と一緒か・・と見上げます。 こどものころは、満月の夜は影ふ..
タグ: 銅剣 弥生時代 本 荒神谷 出雲 月 島根県 新書 紀行 昭和
夏去りてせめて写真をとろ遺跡
弥生遺跡(登呂)駿府城は徳川家康が大御所になって住んだ城。息子の秀忠に将軍職を譲って隠居しつつ大御所として影響力を維持したのだが城は三重のお堀に守られていた。今その櫓二つ(巽櫓と坤櫓)が新たに復元され..
タグ: ハチ公バス 音楽 静岡 旅 徳川家康 駿府城 クリスチアーネ・エンゲル カール・マルクス ハチ公バスの歌 資本論
くまもと県民交流館パレア 弥生時代の暮らしと風景
くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区手取本町)より
「弥生時代の暮らしと風景」
お手を触れないでご覧ください。(;^ω^)
[製造元]
SONY
[モデル]
..
タグ: くまもと県民交流館パレア 弥生時代の暮らしと風景 熊本市中央区 手取本町 弥生時代
弥生時代(3)
弥生時代の3回目です。
まずは、弥生人の信仰を取りあげましょう。
縄文人には死者を埋葬する習慣がありました。
集落近くの共同墓地に屈葬で埋葬する、というも..
タグ: 大学受験 墓制 覚え方 加茂岩倉遺跡 池上曽根遺跡 鉄器 青銅器 銅戈 銅矛 銅剣