タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  帯広の森
記事 での「帯広の森」の検索結果 8
ふたご座流星群 2023/12/14 速報:帯広の森にて
Nature and FileMaker ] 18:11 12/16
【12月14日(木)】  今年のふたご座流星群の極大日は月明かりの無い最良の観察条件だった。旭川は曇り〜雪だったから、晴れている道東の帯広で観察することにした。午後3:30から年休を取り、帯広に向か..
タグ: 北海道 帯広の森 ふたご座流星群 双子座流星群 2023年
アオバト、ツグミ、ノハラツグミとZTF彗星(C/2022 E3) ・続報
Nature and FileMaker ] 23:27 02/04
【1月23日(月)】 北海道では夏鳥のアオバト情報があった。北海道でも留鳥化してくるのだろうか。ウィークデイのため、奥さんが見に行ってきた。 ●アオバト(奥さん撮影) 【2月4日(土..
タグ: 野鳥 北海道 アオバト キトウシ森林公園 ツグミ ノハラツグミ ミヤマカケス ヤマゲラ 帯広の森 ZTF彗星
皆既月食2022と皆既月食中の天王星食
Nature and FileMaker ] 02:05 11/11
【11月8日(火)】 今回の皆既月食は、全国的に好天に恵まれ、各地で観察された。マスコミでも大きくとりあげられていた。さらに、皆既月食中に天王星食(天王星が月に隠される)が起きた。皆既月食中の惑星食..
タグ: 帯広の森 北海道 天王星食 皆既月食
星空の観察会とノハラツグミ・キレンジャク・シマエナガ、他
Nature and FileMaker ] 02:32 02/05
【1月25日(土)】 星空の観察会の集まりが帯広郊外の八千代牧場で開催された。午前中人間ドックの結果説明後、鎌田で昼食を摂り八千代に向かった。現地に着くと素晴らしい夜空が迎えてくれた。夜半までは冷た..
タグ: キトウシ森林公園 シマエナガ キレンジャク ノハラツグミ キバシリ ミヤマカケス オオアカゲラ 東川 アカゲラ
遠いベニヒワと留鳥たちと帯広でバラ星雲ふたたび
Nature and FileMaker ] 00:57 03/20
【3月17日(土)】 ポメラニアンのリクを散歩中、ときどき犬の散歩で一緒になる方が東部中央公園で胸の赤い鳥がいたと教えてくれた。やや抵抗するリクをなだめながら行ってみると、公園のグランド反対側にある..
タグ: 帯広 オオアカゲラ シメ キクイタダキ ぱんちょう バラ星雲 豚丼 東部中央公園 野鳥 北海道
IR改造によるM42とキクイタダキやシマエナガ、そして2017年を振り返る
Nature and FileMaker ] 02:42 12/31
【12月23日(土)】 EOS 6DのIR改造(HKIR改造)をしたものの、旭川はぜんぜん晴れない。12月23日(土)はこぐま座流星群のピークでもあったから、流星撮影とEOS 6Dによる星雲の試し撮..
タグ: IR改造 HKIR改造 北海道 帯広 オリオン座大星雲 M42 馬頭星雲 IC434 帯広の森 ハシブトガラ
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ