2021年 平安神宮・無病息災の茅の輪くぐり!
6月21日 京セラ美術館のエジプト展入場まで時間があったので近くの平安神宮に立ち寄ってみました。もうこのブログでも何回も登場してますが、、、
美術館からは歩いても5分位で平安神宮に到着します。..
タグ: 平安神宮 茅の輪くぐり 大祓 応天門 蒼龍楼 左近の桜 右近の橘
2021年 平安神宮と神苑の散策
昨年(10月)京都の二条城で金魚の展示(アートアクアリウム)に行った時に時間調整の為、平安神宮に立ち寄った時の記事です。
大鳥居です。鳥居の柱回りがでかいので大きく見えます。真下のタクシー..
タグ: アートアクアリウム 平安神宮 應天門 大極殿 白虎楼 蒼龍楼 神苑 大鳥居 時代祭 左近の桜
さくらはまだ
こんばんは、満月です。
ゲーム内は、今どこも桜が花盛り。
どこも綺麗で、
やっぱり日本人だなぁ~と思いますw
リアルではありませんが、お花見は既にアチコチで♪w
ですが、真のリアル..
タグ: 桜はまだ 水戸の桜 左近の桜 弘道館 偕楽園 六地蔵 旧県庁前桜並木 京都御所 今日は何の日?
偕楽園の桜
日本三名園のひとつ、茨城県水戸市にある偕楽園です。
偕楽園は梅が有名ですが、「左近の桜」など桜もきれいです。
カメラ:CANON EOS 6D
レンズ:Voigtländer COLOR S..
タグ: 左近の桜 偕楽園 大桜
桜前線(4月13日)岡崎疏水・佛光寺・宗像神社の左近桜
岡崎の疏水を観光名所にすると京都市は発表した。岡崎公園を再整備するというのだ。その第1がホテル建設と言うのだ。それも世界の富裕層相手にしたものにするという案。今のグランドにという。何やらその昔岡崎界隈..
タグ: 桜 岡崎疏水 佛光寺 宗像神社 左近の桜
□□□ 京都散策 〜 2010 桜 京北のさくら 〜 □□□
〜 2010 桜 京北のさくら 〜撮影日 2010.04.162010年「桜」の第九弾朝から小雨のあいにくの天気、それでも予定通り京北行きを決行常照皇寺→(黒田百年桜)→黒田発電所→福徳寺→魚ヶ渕の吊..
タグ: 福徳寺 御車返しの桜 黒田発電所 魚が渕の吊り橋 左近の桜 常照皇寺 京都 京北