「2017 勝浦ビッグひな祭り」に行ってきた(゚д゚)!
あー、ウチの子は女です、そう!世が世ならばコイツはまさに「姫」!そんな姫(笑)のため、おとーちゃんは今からお家存続にと良い婿養子を探しているぐらいなのですww<お陰で皆から煙たがれています・・で、まー..
タグ: 三浦党 房総 真田 かつうらビッグひな祭り 本家 帰農 まるい酒店 房総 眞田 相模 眞田 本家筋 勝浦市
【平成29年】 房総のお正月 初詣に地元の氏神様と大多喜八幡神社【西暦2017年】
あー、毎年1月1日元日は、ウチは南房総(南総・外房)の母の家(実家)に、年始の挨拶に行くのが行事化して久しいですが、今年ももちろん行ってきましたしかしまず最初は、自分の自宅近所の氏神様である八幡神社に..
タグ: 近世 大多喜城 大手門 小田喜城 中世 大多喜城 栗山 大多喜八幡神社 房総半島
大多喜城の護り神「大多喜八幡神社」にお詣りに行ってきました【弓矢の神 戦の神】
あー、自分は18歳の多感な頃まで、千葉県夷隅郡の大多喜町で過ごしたのですが、その当時の地区の氏神さんがこちら「大多喜八幡神社」なのでした昨今古くなったお宮が新たに建て直されたので、大多喜町に観光ながら..
タグ: 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜380-1 正木氏 本多忠勝 栗山 近世大多喜城 里見氏 赤いモンがお好き 小田喜城 中世大多喜城 大多喜八幡神社
大多喜町史に書かれた先祖達「小田喜衆」の苦悩、そして帰農という選択をした
あー、「大多喜町史」という大多喜町の郷土史の分厚い本がウチにあるのですが、この272ページに、落胆したウチのご先祖らの事が書いてありました(;´∀`)里見義康の上総没収、これに伴う、大多喜城や勝浦城な..
タグ: 里見氏 上総没収 大多喜町史 佐奈田 三原 眞田 三浦 眞田 房総 眞田 桓武平氏 土豪 開拓領主 地侍
新しい趣味サイトの続報「boso-legend.com」
あー独自ドメイン申請も終わったんで、正式にタイトルさらけ出しますまー単なる趣味サイトなんで、公開するとか言うような、そんな大層なことでもないんですがwwwサイト名は「boso-legend.com」 ..
タグ: 御宿町 いすみ市 大原町 大多喜町 夷隅郡 勝浦市 安房郡 千葉県 南総 南房
代替わり
あー前の日記の続き今週初めの月・火で、何があったのか?まー、こーゆーコトですよ欧米人が「マフィアの集会」と恐れる、日本独自基準の準礼装(黒スーツ&黒ネクタイ)して集結する寄合いですwまた一人、老いた身..
タグ: 眞田隼人佑 葬式 房総半島 眞田刑部左衛門尉 相模眞田 三浦眞田 三原眞田 南総 外房 大多喜町