土作り完了
いろいろあって今年は遅くなってしまいました。絞りました。ゴーヤと朝顔。今年はこれで済ませます。だいたい狭いベランダでいろいろやり過ぎですよね。
昨年の土も放置状態。
再生することにしま..
タグ: 土作り ゴーヤ
畑の土作りの匂いと動物園の臭いは似ている?
畑の土作りの匂いと動物園の臭いは似ている?
先日の休みの日が
とても天気がよかったので、
午前中は畑で土作り、
午後は動物園で子供たちを
楽しませることにしました。
土作り..
タグ: 匂い ライオン 臭い 獣 ぼかし肥料 鶏糞 動物園 土作り
10月の夏日。ニンニク畑の準備。
この週末は、三連休。東京は10月なのに夏服の人がいっぱい。特に土曜日は、暑かったです。昨年の今頃は、雨が降り、急激に気温が下がった気がします。今は、暑くても急に寒くなるかも。。。▲今年は、ニンニク作り..
タグ: アイリス新米 サツマイモ栽培 10月の夏日 ニンニク栽培 土作り カーネーション パッションフルーツ栽培 コキア イチゴ栽培 手作り腐葉土
畑作りは、石との格闘!こりゃ開墾だわ
元々は畑だったらしいが、いろいろな所から土を持ってきて造成された土地の為、最初は石との格闘でした。
↓この石が埋まってます。(親父から引き継いだこの土地ですが、敷地境界の擁壁作りの際に、頑固に
..
タグ: 畑作り 土作り 家庭菜園
培養土配達 プロが認めた業務用を使ってみたら・・・ 【通信販売】
たかが土、されど土” 土が違うだけでこんなに違うんです。
土の中に配合された、いろんなものによって、作物の出来は大きく違ってきます。
それを、試行錯誤して楽しむということもありますけど..
タグ: 培養土配達 堆肥 肥料 土作り 有機堆肥 ガーデニング 家庭菜園
培養土配達 大事な野菜に栄養をあげましょう 【通信販売】
肥料というものは、あとから上げるもので、最初から入っているなんて思ってもいませんでした。
しかし、これには腐葉土・完熟堆肥・ピートモスを配合し、
カルシウム・元肥を加え有機質培養土とし..
タグ: 培養土配達 堆肥 肥料 土作り 有機堆肥 ガーデニング 家庭菜園