タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  善哉
記事 での「善哉」の検索結果 14
鏡開き、着付けの話2&田舎家の怪?談
小さなアトリエ・4 ] 01:43 01/16
うちのあたり、月曜日は最高気温11度でしたが、火曜日は6度になるそう。 あ~もう廊下や階段歩きたくないわっ。 水曜日は12度と持ち直す? あっ、でも、最低気温がマイナス4度‥ブルブル#591..
タグ: 曲り家 茅葺屋根 親の実家 着付け教室 着つけ 豚うす切れケチャップソテー おかず 善哉 鏡開き 留袖
おしるこ?
侃侃諤諤 ] 19:44 01/14
今日のちびまる子ちゃんで、おしるこの話がありましたね。 だからってわけではないですが、夕飯の後にぜんざいを頂きました。 「おしるこ」ではなくて、「ぜんざい」ですよ。 近所のスーパーで買っ..
タグ: 善哉
善哉とお汁粉
okashi_dayori ] 16:09 01/17
鏡開きの日に わが家に鏡餅はなかったですが行事ごとは、とりあえず(^_^;) 善哉、作りました。 秋に作った甘露煮もゴロゴロ入れました。 翌日は…また?と言われるのでミ..
タグ: 栗甘露煮 お汁粉 善哉 鏡開き
玄米餅で善哉(ぜんざい)。
かりーさびら(弐) ] 16:13 01/05
1月4日(水)年末の発熱ダウン依頼、完全に予定のない1日。年末年始ってお休みだけど、忙しいよね~~。ということで、まる1日、家でダラダラと録画したバラエティ番組見たりしていました。とは言え、かなり暇だ..
タグ: お汁粉 善哉
お茶の心〜炉の季節・松風の音とぬくもりに感謝して
茶道は11月から炉の季節を迎えました#59128; 茶人のお正月 季節の恵みに感謝し 四季折々の移り変わりを大切に感じお祝いをします#59119; 先生がおこころこめて作ってくださったお..
タグ: お茶の心 茶道 和敬清寂 月釜当番 真如堂 炉風呂3年 炉の季節 松風 お茶のお正月 善哉
畑日誌2348-善哉
夏炉冬扇 ] 19:28 01/12
1月12日(土)1日遅れですが鏡開きの善哉。朝食べました。餅、ちゃんと焼いてあります。 今朝は霜。霜の日はいい天気になります。今朝のぎゃらりぃ、お座敷の畳に。お昼過ぎから「山城研究」の方々に同行。砦跡..
タグ: 山城 フールドワーク 多宝塔 善哉 日差し ギャラリー 鏡開き
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ