【麺食い日記15/19’】とうかんや@南砂町
南砂町の人気店「とうかんや」に数十年ぶりに訪店。
最初に来たときと店のつくり、雰囲気は変わってませんね。
券売機で”味玉らーめん”をプッシュ。メニューは増えたかな。
おしぼりはセルフ。
..
タグ: とうかんや 南砂町 味玉らーめん
【麺食い日記43/15’】瞠@東池袋
約一ヶ月ぶりの断を破ってシルバーウィークにラーメン食べてきました。
場所は東池袋の「瞠」。映画を観た後の久々の一杯です。
店の前に品書きとらーめんの特徴が張り出されています。
け..
タグ: 瞠 東池袋 味玉らーめん
【麺食い日記26】麺や高倉二条@京都
京都出張の際訪れた「麺や高倉二条」。
京都府内でも美味しいと評判のお店でしたので、宿泊先の京都駅前から地下鉄に乗って、最寄り駅である烏丸御池駅まで足をのばしました。
夜の開店は18時から。..
タグ: 京都 麺や高倉二条 高倉二条 全粒粉 味玉らーめん 柚子麺
【麺食い日記[74]】こうかいぼう@門前仲町
門前仲町の優良ラーメン店「こうかいぼう」へ数年ぶりに訪問。
相変わらずの丁寧な接客の奥様に導かれ、カウンター席の隅に腰をおろします。
これが”こうかいぼう”でしょうか?
注文は”らー..
タグ: 味玉らーめん おもてなし こうかいぼう 門前仲町
味玉らーめん+ずん丼 『ラー麺 ずんどう屋(神戸西店)』
兵庫県神戸市西区の玉津インター南にある『ラー麺 ずんどう屋(神戸西店)』に行ってきました☆メニューはこちら↓注文したのは『味玉らーめん』と『ずん丼(ミニ)』です♪麺は【細ストレート麺、中太ちぢれ麺】か..
タグ: ラー麺 ずんどう屋 神戸市 神戸西店 兵庫県 ずんどう屋 ずん丼 味玉らーめん 西区
~渡なべ~首都圏のラーメン屋さん
渡なべ(わたなべ/高田馬場)2002年 OPEN03-3209-5615トンコツをベースとしたスープは、サバ節、宗田節、カツオ節など魚介の風味がたっぷりと利いた濃厚な和風醤油味。一杯、一杯を真面目に、..
タグ: 渡なべ 味玉らーめん 高田馬場 醤油 ラーメン