中国厦門の世界遺産『コロンス島』の『日光岩』へ登る@中国厦門出張
先日、観光してきた
中国厦門の世界遺産
『コロンス島』
個人的には
あまり魅力的ではない観光地の中
唯一楽しめたのが
島の最高峰の岩山
『日光岩』
観光は有料で別料金ですが..
タグ: 日光岩 散歩 中国 アモイ 観光 旅行 出張 厦門 世界遺産 名所
名勝 三保の松原と富士山
9月静岡に行きました。(前回「駅弁を買って、東海道新幹線で、・・・」もご覧ください。
新幹線#58973;を降りて、レンタカー#58974;で向かったのは、三保の松原です。三保の松原は、万葉歌人..
タグ: 名勝 神社 富士山 静岡
「太田神社」断崖絶壁を登る?落石注意?日本一危険な神社
スポンサーリンク
北海道の「太田神社」には、「日本一危険な神社」という異名があります。
出典:http://news.livedoor.com/
..
タグ: 旅行 名勝 観光
お昼は限定30食の湯葉料理@京都 三千院跡観光
京都大原の三千院を
朝一から観光して
外に出てきたら
時間はお昼チョイ前、、、
そんな訳で
混み始める前に
お昼を頂く事に、、、
入ったのお店は
三千院跡入り口前の
このお店..
タグ: 京都 大原 三千院 三千院跡 観光 郷土料理 名産 銘菓 お土産 御土産
【佐賀e'イベント】九年庵 秋の一般公開(紅葉・そうめん/佐賀県神埼市)
数年前、とある有名ホテルの支配人の方から勧められて以来、いつか行こうと思っていた場所・・・ それが「九年庵」。佐賀の実業家、伊丹弥太郎が明治25年に造った別荘と明治33年から9年の歳月をかけて築いた6..
タグ: 紅葉 神埼市 名勝 そうめん
ゆるり散策4(国分寺)
ゆるり散策3(東村山)の続きです。
国分寺駅のバス停で待っていると、ふと目の前に殿ヶ谷戸庭園の入口があるのに気がつきました。バスは5分おきくらいで走っているので、ちょっと寄り道してみまし..
タグ: 日本庭園 散策 史跡 名勝 殿ヶ谷戸庭園 国分寺 東京