吉田城 2021.3.23
三河エリアの吉田城と岡崎城を訪れたのは2021年3月23日(火)のこと。東京発10時33分のひかり639号で豊橋11時53分着、豊鉄市内線に乗り市役所前で下車し吉田城へ。なお、豊橋という地名は、明治維..
タグ: 城 吉田城 続日本100名城
豊橋の路面電車(2)
6年ぶりの豊橋市内線の路面電車・・・終点・赤岩口で降りた後は、
ここまで来た線路の方向にしばらく歩いて、競輪場前電停に向かいました。
(赤岩口電停にて、ローカルな雰囲気の終点・・・)
競輪場..
タグ: 路面電車 吉田城 豊橋市内線
野田城攻め
昨日はHPの更新で忙しかったのでブログの方は久々にお休みしちゃいましたが、今日は土曜に皮剥きツーした時の『野田城址』攻略の模様を、少しだけ詳しくレポしちゃいましょう。
野田城址の場所はココ
..
タグ: 野田城 野田城址 長篠の戦い 今川 武田 徳川 吉田城
豊橋公園
11年3月28日(月) 晴れ
豊橋公園へサイクリングに行きました。
午後に家の用事を済ました後に、市役所へ「とよはしの巨木・名木100選」を購入する為に、
豊橋公園までサイクリングへ行き..
タグ: サイクリング 豊橋公園 吉田城
東三河の城攻め
愛馬VTRに跨って東三河にある二つの城を攻め落とすため国道一号線を東へ。
まずは豊橋公園にある吉田城!
写真の建物は「鉄櫓(くろがねやぐら)」と言って天守閣ではなく、本丸の四隅に建てら..
タグ: 吉田城 蔵王山 田原城
吉田城・蔵王山へ
豊橋の吉田城跡と渥美半島の蔵王山へ行ってきました。
まず、豊橋市中心部にある豊橋公園の吉田城跡へ。
この城には元々天守が存在せず、隅櫓のみが復元されているようです。
しかしながら、櫓といえども重..
タグ: 吉田城 蔵王山 城