タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  古戦場
記事 での「古戦場」の検索結果 129
鉄砲池古戦場(岐阜県中津川市)
春の夜の夢 ] 02:00 03/29
←鉄砲池と解説板  鉄砲池古戦場は、1583年に苗木城主苗木遠山氏と金山(兼山)城主森氏との激戦地である。1582年の武田氏滅亡・織田信長横死後、織田氏配下の諸将による勢力争いが激しく行われた。翌8..
タグ: 古戦場
乙事陣場(長野県富士見町)
春の夜の夢 ] 00:00 02/20
←現在の乙事原  乙事陣場は、1582年の天正壬午の乱の際、徳川方の七手衆が迫りくる北条勢に対して布陣した陣場である。武田征伐で短時日で武田氏を滅ぼし、その領国を併呑して得意の絶頂にあった織田信長で..
タグ: 古戦場
ヌウアヌパリ(Nuʻuanu Pali)は強風の名所
まっくろクロスケ ] 20:29 06/21
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 前記事で紹介した国立太平洋記念墓地があるPunchbowl Crater(パンチボール・クレーター)の次に向かったのは強風で有名なヌウアヌパリ..
タグ: オアフ島 古戦場
瀬原古戦場(岩手県奥州市)
春の夜の夢 ] 02:21 12/07
↑古戦場付近の景観  瀬原古戦場は、前九年の役の際の古戦場である。安倍軍の本陣は、北は鵜ノ木の稜線、南は毛越寺の稜線の間の衣川の全域であったとされる。1057年9月、安倍軍はこの本陣の中に源頼義..
タグ: 古戦場
裳原古戦場(栃木県宇都宮市)
春の夜の夢 ] 02:00 10/09
←古戦場付近の現況  裳原古戦場は、1380年に行われた小山義政と宇都宮基綱の戦いである。小山・宇都宮両氏は、いずれも劣らぬ下野の名族であり、下野守護職を巡って長年対立していた。そしてついに1380..
タグ: 古戦場
夕狩沢古戦場(山梨県山梨市)
春の夜の夢 ] 02:00 08/06
←解説板が立つ夕狩沢  夕狩沢古戦場は、武田氏13代信昌が守護代の跡部景家を撃ち破った戦いが行われた場所である。跡部氏は武田信元(穴山満春)の甲斐入国時にその後援のため跡部明海・景家父子が守護代とし..
タグ: 古戦場
記事の検索結果へ >>
画像 での「古戦場」の検索結果 38
画像の検索結果へ >>