タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  双眼装置
記事 での「双眼装置」の検索結果 8
マクストフニュートンのコントラストはすばらしい
通常のニュートン式反射望遠鏡の変形のような形式になりますが、 「マクストフニュートン式」という反射望遠鏡があります。 通常のニュートン式反射望遠鏡の筒先はこうなっています。 筒先..
タグ: マクストフニュートン 反射望遠鏡 双眼装置
反射望遠鏡の弱点
双眼装置とは何かと相性のいい反射望遠鏡ですが、一つだけ弱点というか、不便な点があります。 寒い季節に反射望遠鏡を暖かい部屋から出すと、筒の中に気流が起きて像が乱れるのです。 機材と外気との..
タグ: 反射望遠鏡 双眼装置 ニュートン式反射望遠鏡
双眼装置と相性のいい反射望遠鏡
両目で星空を楽しめる双眼装置ですが、装着する望遠鏡としては反射望遠鏡が相性がいいと思います。 反射望遠鏡というのは、レンズの代わりにアルミメッキをした反射鏡で天体の光を集める形式の望遠鏡です。 ..
タグ: 双眼装置 反射望遠鏡 屈折望遠鏡 ニュートン式反射望遠鏡
柔な双眼装置だとたわんでしまいそうな重量級アイピース
近年、覗いたときの視野が広い広角タイプのアイピースがどんどん発売されるようになりました。 嬉しいことです。 視界の広いアイピースは覗いていて本当に気持ちがいいです。 特に双眼装置で広..
タグ: アイピース 接眼鏡 双眼装置 天体望遠鏡
双眼装置と高倍率用のアイピース
望遠鏡の倍率はアイーピースの焦点距離が短くなればなるほど高くなり、 逆に視野を広くしたいときは長い焦点距離のアイピースを使って倍率を低くします。 双眼装置でも、アイピースを差し替えて倍率を変更..
タグ: 高倍率 接眼鏡 アイピース 双眼装置
なぜそこまで両目で見ることにこだわるの?
なぜそんなにしてまで両目で見ることにこだわるの?って言われそうですが、「一度体験してみてください」としかいい返事が見つかりません。 試しに見通しの良いところでしばらく片目を手でふさいでから手を取..
タグ: 木星 月面 双眼装置 天体望遠鏡
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ