3月ー宝物展+組子
今月は興味深々の「宝物」が並びます。
ホーロー大絵皿。
ペルーの楽団のポンチョ。
お雛様始め、魅力の組子細工も。
「島の天主堂」の油絵、大作や、
アメジスト、
..
タグ: 畦町 ギャラリー 化石 カフェ ホーロー 組子 アンモナイト 宝物展 ランチ
生き残っているかも知れない古代生物
南アフリカの先住民族が遺した遺跡の岩壁に、人類が現れるよりも2億年以上前
に生息していたと推測される「長い胴体と下向きの牙を持つ」動物らしき壁画が
描かれている可能性が大学の研究チームによって提起..
タグ: 壁画 化石 遺跡 古生物 T-REX
ティラノサウルスの化石発見の話を見て
アメリカのノースダコタ州で、恐竜が大好きな少年たちが2022年7月に、実物の
恐竜、それも希少なティラノサウルス(T-REX)の幼体の化石を発見したという
ニュースがAFP通信の記事で配信されまし..
タグ: 化石 T-REX ティラノサウルス ジュラ紀 恐竜展
瑪瑙化巻貝化石
瑪瑙化巻貝化石産地:モロッコ時代:新生代始新世貝の成分(炭酸カルシウム)が瑪瑙(二酸化ケイ素)になった巻貝の化石。羅塔から水管溝まで比較的きれいな形で残っていて、成長線(縦肋)も観察できる。透明感を感..
タグ: 巻貝 鉱物 化石 瑪瑙化巻貝 瑪瑙化
おとなの遠足 のんほいパーク -2
子どもの頃から恐竜が大好きで、夏休みの頃に開催される「恐竜展」みたいな
イベントに連れて行ってもらった記憶がありますし、上野の国立科学博物館の
常設展はもちろん、中国やアメリカから貸与して展示され..
タグ: のんほいパーク 自然史博物館 恐竜 化石 人類
恐竜図鑑
7月16日(日)
朝、上野公園にある上野の森美術館に向かいました。上野の森美術館に赴く目的は「特別展 恐竜図鑑」を観るためです。
ーーーーーーーーーー
私は子供のころ、小学校の低..
タグ: 上野の森美術館 恐竜図鑑 三畳紀 ジュラ紀 白亜紀 ジュラシック・パーク ティラノサウルス パレオアート 化石 古生物