外国に居住しているため印鑑証明書を取得することができない場合の取扱いについて
○在留邦人の署名証明について
(昭和48年4月10日民三第2999号民事局第三課長事務代理回答)
(要 旨)
1 オーストラリア国の公証人又は治安判事が,同国法に基づきStatutory Dec..
タグ: 公証人 署名証明 外国に居住しているため印鑑証明書を取得することができない場合の取扱いについて
印鑑証明書(海外在住の場合)
本国籍の方が亡くなられた場合、相続人が海外に住んでいても、日本の法律に従って、日本の法務局に相続登記の申請を行います。
相続人の一人が海外に在住の場合、海外には台湾・韓国を除いて印鑑証明書及び住..
タグ: 公証人 海外在住 印鑑証明書
魂の遺言
こんにちは、ちょこじぃです。
遺言公正証書の手続きを依頼され、依頼者が入院している病院で面会。
家族の話だと、もってあと1ヵ月との事でした。
面会した時は、すごくお元気そうだったので..
タグ: 遺言書 遺言公正証書 診断書 公証人
自分自身の委任状
こんにちは、ちょこじぃです。
公証人役場で個人的な手続きをしたところ・・・
本人でも本人に対する委任状が必要と言われた。
????????
なぜに?
申請書類は司法書士と..
タグ: 公証人 委任状 公証人役場 素敵な老後計画
公証人のミス
暖かくなったり寒くなったりで、この時期の調整がなかなか難しいですね。
この寒さがひと段落したら、冬にはさっさとご退場いただきたいところです。
今期の冬は昨年の12月早々に始まったので、すでに..
タグ: 土地の売買 公証人 お隣さんは城のオーナー 車の通行不可 登記ミス
遺言のすすめ
暖冬と言われ,昨年末は雪の少ないまま新年を迎えました。
節分までは寒の内,これから雪本番になるでしょう。自宅の周りには雪が積もっています。
青森市の積雪70センチを超えたようです。
昨日,今..
タグ: 公正証書遺言 自筆証書遺言 公証人 遺言のすすめ 地震 浦河沖