たましん美術館~源氏物語の新世界~
今日は立春、暦の上では春の始まりですが、明日頃からは最強寒波も襲ってくるとのことで、まだまだ寒い日が続きますね。始まりということでは、他ブログへ記事を新たにupさせている方も多く見受けられますが、私は..
タグ: 光る君へ 源氏物語 立春 立川 たましん美術館 新世界
「赤色」を、赤という言葉や、色という言葉を使わずに説明せよ。
「赤色」を、赤という言葉や、色という言葉を使わずに説明せよ。
この記事タイトルが、
すなわち「光の君へ」のディティール,,背景となる平安時代です
色を説明するのに、色という概念を使わず説..
タグ: 蔦重 源氏物語 律令制 王朝 摂関政治 上皇 天皇 蔦屋重三郎 藤式部 紫式部
年末片づけ、フィギュア全日本選手権SP
最高気温が10度でも驚かなくなって来ましたよ。庭のハナミズキ、百日紅、紅梅、豊後梅はすっかり葉が落ちて枯れ木のよう。金木犀は、月曜日と木曜日にも少し手を入れて、二束ずつ燃えるゴミの日に出しました。他に..
タグ: 金木犀 剪定 冬服 テレビ ショートプログラム 年末 光る君へ 庭仕事 男子シングル 大河ドラマ
似ている猫、冷え性対策、大河最終回
東京は、12月前半雨が降らず、記録的なんだとか。え、そうなんだ、うちの辺りは時々降ってました。東京じゃないとか?(^^;時間は短いけど~低い山なので、元々天気予報とは関係なく急に降ることあるんですよ。..
タグ: 冷え性 番組 冬服 乾燥 テレビ 健康迷子 健康 大河ドラマ 光る君へ 世界ネコ歩き
「光る君へ」最終回 ラストのせりふは
平安時代に長編小説「源氏物語」を執筆した紫式部の人生を描くNHK大河ドラマ「光る君へ」。女性文学者を主人公とした異色の「文学大河」が15日、最終回を迎えた。チーフ演出の中島由貴さんに、最終回に込めた思..
タグ: 紫式部 源氏物語 光る君へ