命冥利に尽きるということかも!
(嵯峨菊)
みなさん、ご無沙汰いたしました。
3ヶ月のブランクを作ってしまいました。
今回も9月初めに再び救急入院で闘病生活が始まりました。
前回5..
タグ: 生還 救急入院 生死の境 京都府立植物園 京大病院 散歩 酸素ボンベ 紅葉 車椅子
「それは熱中症です」にびっくりした。
8月も終わろうとしているのに猛暑が息巻いていますね。
だけど、どんなに暑くても病院の受診はやめるわけには行きません。
7月にコロナに感染して以来、体調も良くない。
原因不明の熱が出て、行きつ..
タグ: 熱中症警戒アラート 熱中症 秋の気配 猛暑 塩分タブレット 発熱外来 京大病院 哲学の道 散歩道
死の気配から
9月も中旬だというのに、毎日30度を越える暑さが続いて、うんざりです。
皆様はいかがお過ごしですか?
私は、去る9月4日の夕方、京大病院に救急入院し、やっと退院できました。
4日の午後突..
タグ: 京大病院 コロナ インフルエンザ 心臓カテーテル 夏空 入院 退院 高熱 炎症反応
生と死
ウクライナでは、ダムが決壊し大惨事になっていると大騒ぎですね。
このことでウクライナとロシアが「おまえがやった」とののしりあいをしていますが
私からすれば、これが戦争というものだと思う。
戦争は..
タグ: 甲状腺 戦争 ウクライナ ダムの決壊 観光客 散歩 哲学の道 ロボット 京大病院 死
谷間の遅い春
今日は「茶摘みの歌」が、口から出そうな天気に浮かれて散歩に出た。
「あかねだすきに菅の笠」は見れなかったけど(笑)「野にも山にも若葉が茂る」っていた。
この時期の新緑は、まぶしくさえ感じますね。
..
タグ: 初夏 谷間の春 茶摘みの歌 春の小川 京大病院 耳鼻科 甲状腺がん 細胞診 五月雨 満開の桜
女性の胸から、21cmもある巨大な肉腫を摘出
関西在住の60代の女性の胸から、縦12cm、横21cm、奥行き10cm
もある巨大な肉腫の摘出手術に居と大病院が成功したそうです。
各専門医でチームを結成し、医師が交代で執刀、
約11時間か..
タグ: 前例ない 癌 京大病院 肉腫