主物・従物
物の用い方からみると、別個の物相互の間に、主従の関係がある場合は少なくありません。
かばんと鍵、刀とさや、家具と畳建具、母屋と離れ、などがその例です。
このように、ある物に他の物が付属して..
タグ: 物件 主従 附属 従物 主物
民法第87条 主物及び従物
第87条(主物及び従物)
1 物の所有者が、その物の常用に供するため、自己の所有に属する他の物をこれに附属させたときは、
その附属させた物を従物とする。
2 従物は、主物の処分に従う。..
タグ: 付属 物件 土地 法律相談 相談無料 相談 無料 法務局 付属建物 司法書士
混和
混和(こんわ)
所有者の異なる穀類や金銭などの固形物が混入し、あるいはお酒やしょう油などの
流動物が融和して、社会通念上識別・分離できない状態になることをいいます。
これによ..
タグ: 混和 動産 所有権 付合 主物 従物 共有
付合
付合(ふごう)
所有者が異なる複数の物が結合及び合体し、物理的あるいは社会経済的にみて
分離不可能若しくは分離することが相当でないとみられる状態にある
ことをいいます。
例..
タグ: 付合 土地 建物 動産 不動産 付合物 所有権 主物 従物