妻のお薦めクワの実 mulberry fruit which my wife recommends
5月22日
急いで神田へ向かいます。家の階段下のナツツバキが2輪だけ咲いています。(上)
横浜線ガード下にモミジイチゴを見つけました。(下)もうじ食べれますなぁー!
昨日..
タグ: ナツツバキ モミジイチゴ 横浜線 クワ
森の中にて
今回は先日一株しか見ていなかったヒメフタバラン、食傷気味なので
先日とは別の山に入って探しました。
朝、大した登り坂でもないのにやたらに息切れする。今年はタチツボスミレを
余り見ていない、..
タグ: タチツボスミレ モミジイチゴ オオバダケブキの葉 ヒメフタバラン ナツトウダイ ヒナスミレ ヒトリシズカ セントウソウ アオキ(雄花)
南東北西
山形県は南東北エリアに入ると思いますが、だとするとショウナイはその西側ですので南東北西。
みなみとうほくにし・・かえってどこだか分からないですね・・
さて、その南東北西でのフィールド探しの..
タグ: ナガニジゴミムシダマシ アカスジキンカメムシ リンゴコフキハムシ 昆虫 セアカヒメオトシブミ けら モミジイチゴ リンゴコフキゾウムシ セアカツノカメムシ ヒメクロオトシブミ
嵐渓荘がある幸せ joy of Rankeiso Onsen
6月28日
嵐渓荘のあるしただ郷に住むことは幸せなことです。気軽に地元温泉を楽しめるからです。
今日は午後から「しただ郷自然くらぶ」の仲間と嵐渓荘裏山の机山へ上ってみました。
3..
タグ: モミジイチゴ ユキツバキ リス ツルアリドオシ エゾアジサイ タムシバ クマ
モミジイチゴ:果実+葉(青森県)
※本記事内のモミジイチゴは青森県で撮影しました。モミジイチゴは千葉県内でも普通種です。
【撮影:2016年6月24日】
24 June 2016
Rubus palmatus v..
タグ: モミジイチゴ 果実 葉 青森県 "Rubus palmatus var. coptophyllus"
奥高尾の可愛い子たち
とにかくキリがないほど撮ってしまって・・・
仕分けが難しいです(^^;;
写真の羅列となりますが、ご覧下さいませ!
※間違いはご指摘下さいませ♪
タグ: 高尾方面 モミジイチゴ ヤマブキ ヒトリシズカ スミレ各種 コチャルメルソウ