気仙沼の今 南町~八日町界隈 [ 帰り編 ] 20170331
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
今日4月7日は、未明の雨は大したことがなかったようで、朝は曇り。
それから段々と晴れ、気温も上昇。
青空が広がり、久し振りに..
タグ: ヨコミー ワンテンビル 八日町 高定 菓子舗サイトウ 七十七銀行気仙沼支店 主婦の店 紫神社 紫市場 イコーレ
中国ご当地 柿の種(まがい!?)
食品問題で毎度お騒がせな中国。
お土産選びには毎回苦労するんですが、意外と好評だったお土産を紹介します。
柿の種 四川麻辣風味です!
いかにも辛そうな赤のパッ..
タグ: マスヤ 柿の種 お土産 上海 中国 万寿家
おにぎりせんべい
こんにちわ。
おにぎりせんべい!!(・。・)わお!
懐かしい♪
よく子供のときは食べていました♪
遠足の時の定番のおやつでしたわ!(^-^)♪
おにぎりの形をしていて
..
タグ: 西日本 マスヤ おにぎりせんべい
でかっ
先日、伊勢神宮周辺をうろうろしてきました。
おかげ横丁にはおいしそーなものがいっぱいあって、見ているだけで楽しいのです。
おかげ横丁
おかげ横丁の中に、マスヤの(?)駄菓子屋さんがあります。
..
タグ: マスヤ おにぎりせんべい
ピケ8
皆様、ピケ8ってご存知???
じゃあ、おにぎりせんべいは?
どちらもマスヤの主力商品なのですが、おにぎりせんべいはメジャーなのに
ピケ8はあまり知名度が無いんです。なぜかしら?
職場の..
タグ: マスヤ おにぎりせんべい ピケ8 甘噛み 文鳥ドリル
◆必ず出会いはある。 私の場合。
こんにちは~\(^o^)/
おにぎりせんべい。
日本国民の半数以上は知っているお菓子※推定!(^^)!
ご存じ、マスヤのロングセラー。
さて、その袋の裏..
タグ: ピケ8 マスヤ おにぎりせんべい 邂逅