第二次世界大戦下のヨーロッパ
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
笹本 駿二 著の「第二次世界大戦下のヨーロッパ」を読破しました。
1月の「ベルリン戦争」を楽しんだ勢いで購入した本書は、1938年から日本公使館員として..
タグ: ポーランド作戦 チャーチル ガムラン マンシュタイン モロトフ フィンランド バルバロッサ作戦 スターリン リッベントロップ 松岡外相
ヒトラーの作戦指令書 -電撃戦の恐怖-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ヒュー・トレヴァー=ローパー著の「ヒトラーの作戦指令書」を読破しました。
2000年発刊で350ページの本書は、あのヒトラーものの第一人者トレヴァ=ロー..
タグ: トレヴァ=ローパー カイテル ヨードル ヴァーリモント アンシュルス ポーランド作戦 ヴェーザー演習 フランス侵攻 ハルダー あしか作戦
第二次世界大戦〈上〉 リデル・ハート
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
リデル・ハート著の「第二次世界大戦〈上〉」を遂に読破しました。
本書を知ったのはもう何年前になるでしょうか・・。
この「独破戦線」をはじめる何年か前、..
タグ: ドゴール マーク・クラーク アンリ・ジロー パウケンシュラーク スターリングラード ロンメル バトル・オブ・ブリテン 真珠湾攻撃 Uボート バルバロッサ作戦
カフカスの防衛 -「エーデルヴァイス作戦」ドイツ軍、油田地帯へ-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
マクシム・コロミーエツ著の「カフカスの防衛」を読破しました。
今回が4冊目となった「独ソ戦車戦シリーズ」からの1冊です。
このシリーズは古書で安く出た..
タグ: 装甲列車 Ⅳ号戦車 Ⅲ号戦車 ランツ 独ソ戦車戦シリーズ ヴィーキング T-34 ブジョンヌイ スターリングラード ヘルマン・ホト
アドルフ・ヒトラー[4] -1941-1945 奈落の底へ-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジョン・トーランド著の「アドルフ・ヒトラー[4]」を読破しました。
この最終巻は対ソ戦における軍事的な話ではなく、ユダヤ人絶滅政策・・、
「最終的解決..
タグ: ヴァンゼー会議 ハイドリヒ ヒムラー ルドルフ・ヘース アウシュヴィッツ アインザッツグルッペン ブラウ作戦 カフカス戦 フォン・ボック ハルダー
ヒトラーの戦争〈2〉
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ディヴィッド・アーヴィング著の「ヒトラーの戦争〈2〉」を読破しました。
第1巻の後半からこの第2巻の最初にかけて「バルバロッサ作戦」に挑むヒトラーの
..
タグ: ブラウ作戦 ボルマン ゲッベルス ツァイツラー リッベントロップ ローゼンベルク カティンの森 クライスト マンシュタイン スターリングラード