SD F-15 pt5:続・推力偏向ノズル
F-15J続き。
変わり映えのしない画像が続きます。
3Dプリントパーツとの段差部をパテで埋めていきます。
とりあえず盛り。
で。
最初に紹介したとおりこのキット、頭からお尻まで..
タグ: プラモデル F-15 ピットロード 模型
SD F-15 pt4:推力偏向ノズル
SD F-15J続き。
あちこち細かい手直しが続いてますがコチラに着手します。
エンジン部。
キットではこの先にアフターバーナーのノズル?が付く形になっておりますが、今回作ろうとしてる機..
タグ: F-15 プラモデル ピットロード 模型 FUSION360 3Dプリント
SD F-15 pt3:兵装
SD F-15イーグルのアレ、続きです。
翼がなんとかなりそうなので、次なる特徴的差異の再現を試みます。
ざっくりとエポパテを盛りました。
半埋め込み式になってるミサイル部分。
これ、..
タグ: ピットロード F-15 プラモデル 模型 パトレイバー
SD F-15 pt2:翼の改修
見る人が見ればバレバレなSD F-15改造計画。
あとでカテゴリをリネームする予定なのでその時にはバレバレどころではないハズですが。
まず、垂直尾翼から手を着けました。
ということでビフ..
タグ: プラモデル F-15 ピットロード 模型
SD F-15Jイーグルを…
恒例のひと月放置。
いかんいかんと、ナイショのお手つきキットを記事にしてアリバイ工作です。
航空自衛隊F-15JのSDプラモ。
ピットロードブランドでの流通ですが、素性としては大陸系メー..
タグ: F-15J プラモデル ピットロード 航空自衛隊 模型
アドミラル・グラーフ・シュペー1937
ドイツ、ポケット戦艦のアドミラル・グラーフ・シュペーが竣工しました。
ポケット戦艦は重巡以上戦艦未満の武装で通商破壊を狙ったドイツの戦艦ですが、どうもWWIで負けて建造技術が一度廃れてしまったよ..
タグ: 模型 プラモデル 戦艦 アドミラル・グラーフ・シュペー ポケット戦艦 1/700 艦船 ピットロード