イワナシ
金曜は春の雪,明けて土曜は晴天になりました。
待ちかねていた今年最初の眺望山,心浮き浮き出かけました。
東口登山道には足跡もなく,点々と続く動物の足跡のとおり歩き出しました。
アルミのワカン..
タグ: 眺望山 トレッキング イワナシ ヒバ幼木 残雪
眺望山2020.3.7
今年最初の眺望山トレッキングです。
雪の具合を見ながら、おそらく行けるだろうと歩きだしました。
例年の眺望山は、4月下旬から歩き出しますが、そのころの積雪具合は、登山道入り口から200mぐらいまで..
タグ: 鉄人 ドリップコーヒー 雪のトレッキング ヒバ幼木 マルバマンサク 眺望山
眺望山2019.4.14
久しぶりに土,日,晴れになりました。
13日(土)は,先週に続き,キノコ名人に竜飛岬のギョウジャニンニク採取に連れて行ってもらいました。先週は寒い日でしたが,今週は暖かく,海峡を挟んで北海道が良く見..
タグ: 眺望山 トレッキング イワナシ キクザキイチゲ ヒバ幼木 鉄人
眺望山2018.4.21
今日は青森でも夏日になりました。
1週間前には,登山道入り口の雪で閉口し,普段の2倍の時間を要し,疲労困憊の本年第1回目の眺望山はへとへとでした。それでもヒメホテイランと再会したので満足できるもので..
タグ: 眺望山 トレッキング ヒメホテイラン ツバメオモト スミレ エゾオニシバリ ヒバ幼木 キクザキイチゲ イワナシ
眺望山2014.11.22
三連休の初日,良い天気でした。夜半までの雨も上がり,今年もう何回眺望山に行けるかと思いながら歩き出しました。
山は,ヒバ,杉などの針葉樹を除き落葉しました。
ちょうど陽が射した樹間のヒバの幼木..
タグ: 眺望山 トレッキング ヒバ幼木 槇 ツバメオモト ヒバ
冬の使者2013.10.19
今日も朝から青空が広がっています。
土曜は朝から山支度,気温も低くなっているので,そんなに早出の必要はありません。
登山口の気温8度。それでも歩き出せば暖かくなるので薄手の長袖のシャツにベスト..
タグ: 眺望山 トレッキング 落ち葉 ヒバ幼木 白鳥