ベートーヴェン、8番の交響曲。
2020年は、ベートーヴェン・イヤー!ではありますが、コロナ禍は、物の見事に祝祭気分を吹き飛ばす... けど、吹き飛ばされっぱなしじゃ悔しいよね。ならば、当blogは、ステイ・ホー..
タグ: 19世紀 ピリオド ピアノ ハーゼルベック ベートーヴェン 協奏曲 交響曲
ベートーヴェン、7番の交響曲、そして、ウェリントンの勝利...
5月です。ゴールデン・ウィークです。そして、ステイ・ホーム・ウィークです。何たることだ!と、嘆くべきところでしょうが、振り返ってみると、毎年、ステイ・ホーム(で、音楽!)だったなと..
タグ: ハーゼルベック 管弦楽曲 ピリオド 交響曲 ベートーヴェン 19世紀
ベートーヴェン、運命と田園。
つくづく、思うのです。2020年、まさか、こんなことになるとは... 一方で、某スピリチュアリストの先生は、昨年末に、2020年について、破綻と崩壊の年と語っておられたとのこと....
タグ: 19世紀 ベートーヴェン ハーゼルベック ピリオド 交響曲
"RESOUND BEETHOVEN"、戦時下のベートーヴェンを追って、
間もなく8月が終わります。いやはや、温暖化の夏の強烈さが身に沁みる日々でありました。それでいて、大気ばかりでなく、世界も、日本も、やたら熱くなって、炎上しまくった日々でありました。..
タグ: 19世紀 ベートーヴェン 交響曲 ピリオド ハーゼルベック
第九、日本初演、100年目の年の瀬に聴く、第九。
没後150年のロッシーニに、没後100年のドビュッシー... 2018年のクラシックの顔を、改めて見つめた今月半ば。ここで視点を変えまして、今年、日本初演100年のメモリアルを迎え..
タグ: ピリオド 交響曲 19世紀 ベートーヴェン 第九 ハーゼルベック
ザルツブルク、宮廷オルガニスト、モーツァルトのありのまま!
映画『アマデウス』に登場するサリエリは、モーツァルトへの妬み、嫉みを内に抱える、何とも言い難いライヴァルとして登場する。その何とも言い難いドス黒さのようなものが、サリエリ=悪役像を..
タグ: 室内楽 管弦楽曲 ピリオド モーツァルト 18世紀 ハーゼルベック