塔ノ岳ハイク
大型連休も後半!
ワタシは特に変わることのない日々ですけど(笑)
大倉尾根で塔ノ岳ピストン途中で見たお花を。
ただ、歩くことに集中したかったので、あまり写真を撮りませんでした。
間違いはご..
タグ: ヒメウズ リンドウ キクザイチゲ 塔ノ岳 ナツトウダイ ヤマルリソウ ハナネコノメ ヒトリシズカ スミレ
春の一人園遊会 ~ 花編 ~
やっとコルセットがとれた日の翌日、じっとしていられず、チバ市の郊外へでかけてきました。
電車とバスを乗り継いで・・バスの窓外に見えるのはベニシジミ号で走り慣れた国道の景色。
この日は天気も..
タグ: ナツトウダイ アマナ ハコベ ジロボウエンゴサク はこべら タチツボスミレ 昆虫 泉自然公園 カタクリ イチリンソウ
大倉尾根のカワイコ子ちゃん②
塔ノ岳への大倉尾根ルートは、大倉から塔ノ岳山頂を一直線に目指すコース。
ひたすら登ります・・・。
タグ: ツルシロカネソウ 大倉尾根 エイザンスミレ ツボスミレ 塔ノ岳 カノコソウ キクザキイチゲ ナツトウダイ
森の中にて
今回は先日一株しか見ていなかったヒメフタバラン、食傷気味なので
先日とは別の山に入って探しました。
朝、大した登り坂でもないのにやたらに息切れする。今年はタチツボスミレを
余り見ていない、..
タグ: タチツボスミレ モミジイチゴ オオバダケブキの葉 ヒメフタバラン ナツトウダイ ヒナスミレ ヒトリシズカ セントウソウ アオキ(雄花)
エイザンスミレ+
今回は昔カタクリの群生を見に行った場所まで行ってみました。
残念ながら終盤も終盤一部しか咲いていませんでした。
エイザンスミレ・・・この花は里山でも沢山見る事は少ないですが今回はもういいで..
タグ: エイザンスミレ カタクリ(シロバナ) ナツトウダイ イカリソウ