顧話§今日の歴史~鉄板といえばまさに~
1867年2月15日、ワルツ『美しく青きドナウ』が初演。
古い話だが1980年の暮れのことである。生涯で初めての海外旅行の目的地がオーストリアのウィーンだった。成田からフランクフルト経由でウィー..
タグ: 歴史 クラシック ワルツ オーストリア ウィーン ドナウ 海外旅行 旅行 飛行機
ドナウ川をゴムボートで下る ④
ドナウの本流に入ってからはひたすら下るだけですが、川にも交通ルールがあります。
重要なのは、緑色と赤色のブイです。
川を下っている場合は、緑のブイの右側、赤のブイの左側を通るのがルールです。
..
タグ: 川下り Sevylor Colorado カヌー ウィーン ドナウ
中欧を巡る旅その70 ブダペスト2日目9 漁夫の砦 2010.11.18
「マーチャーシュ教会」の前には、「漁夫の砦」。
といっても実際の砦ではなくて、建国100周年を記念して造られたモニュメントだそう。
大小7つの塔は、祖先マジャール人の7部族を表しているのだ..
タグ: ブダペスト 王宮 ヨーロッパ 中欧 ハンガリー マーチャーシュ教会 漁夫の砦 聖イシュトヴァーン ドナウ くさり橋
真マジンガー 衝撃!Z編 on television 第14 慚愧!暴かれる兜家 の大罪!
シロー、甲児とローレライの戦い。
運命の戦い。
クロガネ屋も玄関に立っていたローレライ。
暗黒寺、ロボットを引きずって、一人でいる。
あしゅらを見て、部下に化けて後についく暗黒寺。
・・..
タグ: 兜 甲児 クロス 闇黒寺 あしゅら男爵 錦織つばさ シロー ローレライ ドナウ Dr.ヘル 兜 十蔵
Escape vol.127 変わりゆく世界遺産の街─ブダペスト
Escape vol.127 変わりゆく世界遺産の街─ブダペスト
つい最近までヨーロッパのアチコチは壁で区切られ、鉄条網が張り巡らされ、
気軽な観光客はもちろん、古くからの住民たちの往..
タグ: 一人旅 ヨーロッパ 東欧 旅行 旅 中欧 ハンガリー ブダペスト ドナウ 世界遺産