Eye of the coleoptera
前記事に書いたとおり、先週末は雨で引きこもり。
その前週も休日の用事が重なり、このところ探虫に出かけられていません。
なので、たまにはうちの子たちの紹介をしようかなと思います。
..
タグ: ゲンゴロウと読みます 竜蝨 マツヘリカメムシ クサギカメムシ スジブトヒラタクワガタ ヒラタクワガタ シロヘリミドリツノカナブン ニジイロクワガタ ヘラクレスオオカブト コシマゲンゴロウ
ボウソウの春告虫 ~前編~
今年の春の到来は早かったはず。
うかうかしているとあっという間に季節が変わってしまうと思いながらも世の中は不穏な空気。
外出を自粛していたわけではないけれど、なかなか遠出ができなくてそわそ..
タグ: アベノマスクは冗談でありますように 春告虫 スプリング・エフェメラル スジブトヒラタクワガタ 昆虫 ベニシジミ コツバメ テングチョウ ビロードツリアブ 桜
ほりだし物
前記事のとおり、博物館のバックヤードツアーのあと、午後もフィールドワークすることにしました。
目的地はたまたま常設展示の中で見つけたとある谷津田。
結局その谷津田へは突入しなかったのですが..
タグ: 埼玉インセクトフェスティバル 谷津田 昆虫 プラティオドンネブトクワガタ 習クワ 昆虫ゼリー ペロリアン アオオサムシ シュレーゲルアオガエル ヒメスズメバチ