シエンタ用「ドアハンドルプロテクター」を購入
これまで乗ってきた車でも、10年も乗り続けると、ドアハンドルの奥のボディのくぼみ部分が、傷だらけになっていた。
スライドドアはあまり気にならないのだが、前席のスイングドアは傷が目立ったし、購..
タグ: サイドプロテクションモール 新型シエンタ ドアハンドル プロテクター ドアノブ くぼみ 傷 スイングドア 保護プロテクター ディーラーオプション
自宅カーポートのトラブル対策
新型シエンタを自宅カーポートに駐車しようとしたら:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタを、初めて家のカーポートに駐車し、運転席ドアを恐る恐るドアを開けたら、何かに当たり、..
タグ: 柱 カーキ グリーン 連結 フレイバー平板ライト コンクリート ホイールベース 正方形 ジョイントタイル ホームセンター
車のディーラー巡り(5) ホンダ「フィット」の試乗
車のディーラー巡り(4) ホンダ「N-BOX」の試乗:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ホンダのディーラーでは、「N-BOX」に試乗したついでに、「フィット」にも試乗させてもらった..
タグ: フィット 自家用車 N-BOX ディーラー巡り 試乗 ハイブリッド 予防安全機能 FIT ホンダ e:HEV
車の買い替えを考える(14) 現時点での考えのまとめ
さて、この辺で、いったん検討してきたことをまとめ、今後の買い替えのスケジュールについて検討しておきたい。
車の買い替えを考える(1) 買い替えの方針:トドのつまりは・・・ V2:So-net..
タグ: 新車 オプションカタログ アクションプラン 車種 コンパクトカー 軽ハイトワゴン 買い替え ディーラー スライドドア スケジュール
車の買い替えを考える(3) 燃費で考える
車を経済性で考える場合、燃料費と、税金や車検などの維持経費の2面で考える必要があるが、まずは、燃費で考えてみる。
燃費に関しては、一般的には、ガソリン車より、ハイブリッドカー(HV)の方が優..
タグ: マイカー マイルドHV 経済性 燃費 自家用車 パラレルHV方式 e-Power 買い替え ストロングHV 自動車