No.304 - オークは樫ではない
No. 93「生物が主題の絵」の「補記4」で、「西洋でオークと呼ばれる木は日本の "楢ナラ" に相当し、"樫カシ" ではない」という話を書きました。日本では樫と訳されることが多く、このブログで過去に引..
タグ: 国立西洋美術館 ロヴィス・コリント Der Eichbaum 樫の木 ギュスターヴ・クールベ フラジェの樫の木 クールベ美術館 オーク ヨーロッパナラ 楢
畑日誌3644-カシワのすき焼き
10日16日(日)曇りと小雨。15日は「宮座」でした。直会(なおらい)は定番の「カシワのすき焼き」。 夜は「筑前竹槍一揆」の講演会に参加。今日は小雨の中、祭り直前で、草刈り草取り作業。 夕方モモちゃん..
タグ: 宮座 すき焼き カシワ モモちゃん 川柳
畑日誌3405-スキヤキ
2月21日(日)いい日差しの1日でした。ぎゃらりぃの畳も、 ふとっちょニャンもこの通り。 お昼隣組の「組算用」。いつもの通り、カシワのすき焼きです。 ★唐津道畦町宿保存会」ブログ、「土人形」に更新(1..
タグ: カシワ スキヤキ 猫 川柳
畑日誌3044-カシワのすき焼き
2月22日(日)小雨、曇り。今朝の庭のメジロ。ヒヨドリは数が減りました。 今朝のバターロール。ぎゃらりぃ営業日でしたから、3個250円にて完売。もちろん私の朝食もこのパン。絶品。 お昼は田舎の隣組の「..
タグ: カシワ メジロ 庭 パン すき焼き
畑日誌2914-すき焼き
10月15日(水)今朝はカマキリ君に逢いました。 10月15日は毎年「宮座」です。 「献杯」して、いつもカシワのすき焼き。湯気が立ってます。 11日の祭りでは「バンコ市」も。20店舗ほど出て賑わいまし..
タグ: すき焼き 祭り カマキリ カシワ 宮座
畑日誌2705-弁当布団
2月14日(金)今朝の畑。ノラ親子元気にたべいます。今日は「唐津街道」つながりの旧宿場の方々の集りが田舎(畦町宿)の公民館で。カンパイ!で懇親会。メィンの食べ物は例の「カシワのすき焼き」。大人数だとい..
タグ: 弁当布団 猫 唐津街道 畦町 福津 乾杯 カシワ すき焼き