オーディオインターフェースのあれこれ
機材について少々。最近の宅録では必須アイテムといってもいいオーディオインターフェース・・・オーディオI/Oと言ったほうが今風かも。僕がメインで使っているのはApogeeのQuartetというモ..
タグ: Apogee AKAI オーディオi/O オーディオI/F オーディオインターフェース 宅録
TASCAM M-164UF 導入してみた♪
音楽製作のための 新兵器 を 導入しました #59028;どーーーーん!!この、ドクロのバンダナ いいでしょ #59126; ...で、なくて... #59142; その下の機..
タグ: TASCAM TEAC M-164UF SONAR X1 ミキサー オーディオインターフェース USBオーディオ サウンドカード PCIエクスプレス ロープロファイル
新しいマイクでも買おうかな
どうも、カタクリです。
ニコ生を始めて確か4,5カ月経ったくらいで、生放送用の機材を一式購入しました。
オーディオインターフェースの「UA-4FXCW」と、
ダイナミックマイ..
タグ: カタクリ マイク オーディオインターフェース UA-4FXCW BEHRINGER XM8500
”AmpliTube for iPhone”と”iRig”(ギター/ベースに最適化された、iPhone用オーディオインターフェース)
iPhoneがアンプシミュレーターとマルチエフェクターに。キャビネットのマイキングにダイナミックマイクかコンデンサーマイクかも選べるそうだ。”AmpliTube for iPhone”と”iRig”(..
タグ: DTM DAW Amplitube iRig iPhone オーディオインターフェース