【南三陸町】モアイ飴 ~モアイの口づけ~
退院から一か月後にまた感染性腸炎になってピーポーで運ばれました/(^o^)\ナンテコッタイ
でも前回よりはマシということで家に帰されましたが、ダウンしていた時はあまりにも暇だったのでAmazonでハ..
タグ: モアイの口づけ 友好 サイダー ギャップ 珍味 モアイ飴 キモイ 面白い 復興 モアイ
2021年 バイクで世界旅行・最終 フランス~中南米~日本
前回の記事で姫路太陽公園の石のエリアの中国天安門広場と城のエリアのドイツのノイシュバンシュタイン城(白鳥城)までUPしましたがようやく広大な石のエリアの残りがまとまりましたので記事UPします
..
タグ: 鶏足寺 太陽公園 天安門広場 兵馬俑 凱旋門 トルハルバン チチェン・イツァ チャックモール イースター島 モアイ像
CHILI Easter IS
2013年3月
タヒチからイースター島行きの飛行機が出ていることを知り、タヒチ旅行にイースター島を組み合わせました。
イースター島にもダイビングショップがありました。
行く前は潜るつもりだったの..
タグ: ダイビング モアイ イースター島 チリ
見守る者達・終
広大な南太平洋に浮かぶ孤島イースター島には、まだ解き明かされない数々の謎が眠っている。18世紀にヨーロッパの人々に発見されたものの、そこに暮らした人々やその起源についてはほとんど知られていないのが現状..
タグ: 受胎の女神 ラパ・ヌイ マナ ティキ 空飛ぶカメ 石の球 マルケサス諸島 サクサイワマン遺跡 アフ・ヴィナプ プカオ
見守る者達・3
古代宇宙飛行士説の提唱者ジョルジョ・ツォカロス氏とデビッド・チルドレス氏は、マルケサス諸島を訪れている。二人がやって来たのは、この群島から実に3700キロ以上離れたとある島の不可解な謎を解くためである..
タグ: インカ帝国 ヌク・ヒバ島 マルケサス諸島 受胎の女神 イースター島 ティキ タカイイ
見守る者達・2
マルケサス諸島のヌク・ヒバ島に上陸したジョルジョ・ツォカロス氏とデビッド・チルドレス氏の二人は、現地ガイドのアニアタ・キミテテ女史と合流した。まず彼女がふたりを案内したのは、カムイヘイという場所。先住..
タグ: マケマケ トフア・テメヘア ティキ イースター島 ヌク・ヒバ島 マルケサス諸島 タンガタ・マヌ マナ カムイヘイ 空飛ぶカメ