千里の灯火を消して見よ
皆様方のいつも温かいご支援を感謝いたします。
my challenger's log 一冊目は、
こちら
http://mwainfo.blog.so-net.ne.jp/..
タグ: コミュニティー ファミリー サイトカイン ダニエル・デフォー 禅の公案 片手の音を聞いて来い 千里の灯火を消して見よ コロナ禍 生命か生計か 風に色はあるか
アルベール・カミュ『ペスト』
コロナウィルス禍、気になる小説『ペスト』を読む。フランスの作家、アルベール・カミュが1947年に刊行した、ペストが流行するアルジェリアのフランス植民都市での極限状態における市民の連帯を描いた小説である..
タグ: コロナウィルス ペスト アルベール・カミュ
人類と疫病を考える~濫読日記
人類と疫病を考える~濫読日記
コロナ禍が去らない。私自身、映画館通いは再開したものの、その他の外出は依然不便なままである。そんな日々の中、疫病と人類を考える何冊かの本を読了..
タグ: ダニエル・デフォー 銃・病原菌・鉄 ペスト ウィリアム・マクニール アルベール・カミュ ジャレド・ダイアモンド 感染症と人類 疫病と世界史
分かち合う幸せ
人間は「分かち合う」ことで幸せになる生き物、脳研究
人間には、太古からDNAに刻み込まれた本能的な資質がある。分かち合う、関わり合うことで喜びを感じる能力である。人間が社会的連帯を..
タグ: DNA 無償の愛 ソクラテス マザーテレサ 分かち合う 神々を認めない アルベール・カミュ ペスト