5月に入っても小波乗りはできていたがとうとう波がなくなった日本海
ほぼフラットのホームポイントhttps://youtu.be/mbE_hG729Dk←動画はここ 2018年5月11・12日(金・土) 南風の影響で… Nの浜波レポ夕方のホームポイントは気温なんと23..
タグ: オフショア フラット サーフィン 美しい夕焼け 波レポ 天使の梯子 日本海 はぎ 山口
萩 レオパレス萩
レオパレス萩
萩城旧三の丸にあたる堀内地区にある「レオパレス萩」
ここのレオパレスは一味違いますよ・・・
瓦屋根と白壁のレオパレスですよ
写真は曇りですが、青い空が似合う建..
タグ: はぎ 萩 城下町 萩城 城 住居 レオパレス 景観
萩 ハタ
萩市役所前
萩の市章
早いものでもう六月ですね。
上の写真は、先月、五月の萩市役所前です。左は鯉のぼりですが、右端の旗は何かお解かりになりますか?
答えは萩市の市章です。市章とは..
タグ: はぎ 萩 hagi 城下町 萩城 城 白壁
萩 呉服町
菊ケ浜
菊屋
萩城の詰め丸のある指月山の東には菊ケ浜という浜があります。
萩でも人気の海水浴場です。この浜の名前は、毛利藩御用商人の菊屋から名を採って、菊ヶ浜と呼ばれるようになったそ..
タグ: 萩 はぎ hagi 菊ヶ浜 萩城 指月山
萩 城下町
これはなんでしょう?
城下町
毛利輝元によって開府された萩
観光の中心は、旧萩城三の丸であった堀内地区と、菊屋家・久保田家などの商家の残る呉服町ですが、市街地の所どころにも今も城下町..
タグ: 山口 はぎ 城郭遺構 城 城下町 萩
萩 明倫館
明倫館正門
明倫館
毛利藩の藩校『明倫館』
1718年(享保3年)六代藩主毛利吉元が、萩城三の丸に創建(敷地904坪)
1849年(嘉永2年)十四代藩主毛利敬親が、現在地萩城下江向に移..
タグ: 毛利 もうり 城 坂本竜馬 史跡 城郭遺構 城下町 明倫館 藩校 hagi