2020年も一年ありがとうございました(活動一覧)
2020年、今年も授業や、講座などのイベントなどではいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
新年度初めから感染症拡大防止ということで、大学の授業や講座では6月中旬ごろまで休止することに..
タグ: エコツアー 研究発表 掲載誌 たま-ゆめ崖線 ストアカ
2019年も一年お世話になりました(活動一覧)
2019年、今年も授業や、講座などのイベントなどではいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
今年は講座の方は内容を厳選して開催するような形にしてきましたが、多くの皆様にご参加いただけま..
タグ: ストアカ たま-ゆめ崖線 掲載誌 エコツアー 研究発表
ちゃらぽこ鳥さんぽ 2月11日は、稲城を歩きます
散歩かふぇ ちゃらぽこ主催の「ちゃらぽこ鳥さんぽ」鳥さんぽは、2月11日に、たま-ゆめ崖線を歩くシリーズの3回目として、稲城市の南武線南多摩駅から稲城駅までと、その先の南山西部の谷戸や里山の風景が残る..
タグ: たま-ゆめ崖線 エコツアー バードウォッチング 南多摩 三沢川 林の鳥 まち歩き 稲城 ちゃらぽこ散歩会
明日は多摩動物公園のアオサギ繁殖地観察講座&GW後半のイベント
5月に入りまして、ゴールデンウィーク後半の講座のお知らせです。明日は多摩動物公園でのアオサギ繁殖地観察講座。そして、土日にTABICAのイベントや、たま-ゆめ崖線ネットワークの定例観察会があります。
..
タグ: ストアカ 街歩き エコツアー TABICA 日吉 アオサギ たま-ゆめ崖線 多摩動物公園 ストリートアカデミー
生田緑地と周辺での冬鳥観察講座(2016年11月分)を開講しました&次回のお知らせ
掲載が遅くなりましたが、昨年2016年11月20日に開講した、ストリートアカデミー 生田緑地周辺での冬鳥観察講座で見た鳥などを掲載します。
生田緑地に近い、廣福寺のイチョウの上にモズが止まりまし..
タグ: ストリートアカデミー たま-ゆめ崖線 生田緑地
12月の定例観察会は武蔵溝ノ口駅集合で子母口から
たま-ゆめ崖線ネットワーク11月の定例観察会は6日に、南武線武蔵溝ノ口駅で集合、子母口付近までバスで移動し、東横線日吉駅まで歩くコースで開催します。
当日は、街の中に残る緑地や水辺を歩きながら秋の生..
タグ: 港北区 横浜市 中原区 高津区 川崎市 たま-ゆめ崖線 エコツアー