MEGURU Ⅱ(2024年4月)& たけのこご飯
今月もベルローズさんから薔薇が届きました。(蛍光灯の下で撮ったので太陽光とは色合いが違っています↓)
今月は「ロンドンアイ」。今月からまた同じ品種のバラが届きます。お供のグリーンは、紫色のデ..
タグ: MEGURU Ⅱ ベルローズ ロンドンアイ たけのこご飯 うちの庭
大多喜カエムたけのこ園 父が愛した伝説の白タケノコ2023年も素晴らしい!
この時期はちょうどタケノコのシーズンですよね。昭和の時代、私が子供の頃に過ごした千葉県夷隅郡の大多喜町も、実は良質なタケノコの産地として関東ではとっても有名なんです。
‥フフフそんな私です、もち..
タグ: 孟宗竹 竹の子 大多喜カエムたけのこ園 おおたき かえむ たけのこえん カエム農園 たけのこの山 たけのこ タケノコ 筍 たけのこ狩り
2023桜ー3月31日@多摩川土手)
多摩川土手@2023年3月31日
東京地方この土日はやっと晴れてお花見日和になりましたね。なんとか間に合った感じです。特に土曜日は待望の真っ青な青空が見えて気温も上がり、桜の名所は混雑していたの..
タグ: たけのこご飯 ソメイヨシノ 多摩川 2023桜 父転倒
大多喜カエムたけのこ園 2022年も白いタケノコ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022年も伝説のタケノコ、大多喜町『カエムたけのこ園』の白いタケノコが今年も我が家に
キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!
大多喜町の川畑、平沢、弓木地区のタケノコは、その土壌の質の..
タグ: 筍 タケノコ たけのこ たけのこの山 カエム農園 おおたき かえむ たけのこえん 大多喜カエムたけのこ園 竹の子 孟宗竹 たけのこ狩り
タケノコご飯はジャポネスクシリーズでが我が家の春の定番コーデ
春!筍の季節!!ですね。
タケノコと言えば、まずは筍ご飯が我が家の春の定番。
ココットエブリィは、炊き込みご飯も美味しく炊けます#59130;
そして、たけのこご飯は、ルク..
タグ: たけのこご飯 筍 ルクルーゼ