『グリ・ド・グリ甲州』と『甲州きいろ香』から見つけた香り
2006年ヴィンテージの『シャトー・メルシャン 甲州きいろ香』と『同 甲州グリ・ド・グリ』が3月1日に全国発売されます。希望小売価格は各2,307円です。
昨年は『きいろ香』から見つけた和柑橘系..
タグ: グリ・ド・グリ 甲州 きいろ香
和製柑橘系果実 『日向夏』 と「きいろ香」
3月1日発売予定の『シャトー・メルシャン きいろ香2005』から見つけ出すことのできる“香り”の追加で~す。
2週間ほど日本に滞在していらしたボルドー第2大学醸造学部富永敬俊博士ですが・・・帰国..
タグ: 日向夏 日本ワイン きいろ香
ワインを買いにメルシャンへ
昨日の日曜日にワインを買いに山梨の勝沼にあるシャトーメルシャンに出かけて来ました。
普段飲んでいるワインはAEONで売っている500円台のシャルドネとかですが、たまに国産も飲みたくなると買いに出かけ..
タグ: 白ワイン きいろ香 シャトーメルシャン
ワイン資料館と買ってきたワイン
ワイン資料館では明治時代のワイン造りと現在のワイン造りの比較もされています。
作り方も基本的な部分は同じですが、ワインになる葡萄の品種とかが良くなって、今では海外でも賞を取るワインも増えて来ました。..
タグ: シャルドネ きいろ香 シャトーメルシャン
「きいろ香」の富永博士を偲んで
5月27日、私の元に1通のメールが届きました。差出人は“きいろ香”の生みの親、フランス在住の富永敬俊博士(Taka)です。メールには「機関誌5月号が手元に届いた報告と3月に逝去した機関誌2代目編集長穴..
タグ: きいろ香 富永敬俊博士
浜松町 やきとり&バー ZOOT
浜松町駅貿易センタービルすぐ近くの居酒屋、ZOOT。ここは、昼は人気のつけ麺屋、夜はやきとりバー、ということで、旧友たちと全員集合。
さぁ、今日は焼き鳥とワイン中心だ。まずはレバーと赤ワイン
..
タグ: きいろ香 浜松町 やきとり