ローズマリー。ツボミがあります。
庭のローズマリーです。
枝は切ったほうが良いようです。
私は庭仕事が好きなくせして植物については詳しくないのです。
いつも適当な時期に適当な世話をするので(気まぐれと言うのかも?)ぱった..
タグ: ローズマリー 庭の植物 園芸 ガーデニング ハーブ
11月2日の朝顔「フライングソーサー」。
昨日の朝顔です。
まさか11月のはじめに花が咲くとは思っていなかったので驚きました。
「フライングソーサー」という名前です。
トベラのすぐ近くにタネを植えたのでそこからトベラの枝..
タグ: フライングソーサー 朝顔 庭の花 ガーデニング 園芸
キンギョソウも植えまして・・・
10月に植えた新しいキンギョソウです。
今まで貧弱なりにも花が咲いていたキンギョソウは猛暑に耐えられませんでした。
はじめに赤いの、次に黄色いの、最後にピンク・・・と棒になって葉もツボミも..
タグ: キンギョソウ 園芸 ガーデニング
夏の終わりのガザニアは小さい。
庭のガザニアです。
夏の終わりのガザニアは小さい。たぶん普通の半分くらいの大きさですよ。
ガザニアって季節で花の大きさと模様が変化します。
こちらは白いガザニアです。日当..
タグ: ガーデニング 園芸 庭のようす 夏の終わりのガザニアは小さい ガザニア
宿根に必要な生育環境
庭に植えた宿根(多年草)が百種類を超え、年々宿根を買い増ししている。
最近は、夫婦で宿根専門の園芸店、宿根がたくさん植えてある公共の場所を訪問することが楽しみとなりつつある。
園芸の本にい..
タグ: 多年草 宿根 ガーデニング 園芸
にょわん。
目がフジツボの ブルーミィ~ #59116;お尻がcuteなチビッ子 カマキリ #59119;最近、休みの日のランチか、平日の時間がある時の朝食に少しだけこんなものを食べるようになった☆彡 朝食は..
タグ: ガーデニング 花 カマキリ ペパーミントツノガエル ブルーミィ~ ツノガエル