SSブログ

これもまたUDON [食っちゃらハピハピ♪]

富士吉田うどんつー
四国うどんツーに行けなかった事と、ここ最近の映画「UDON」の番宣のせいか、非常にうどんが食べたくなってしまい、自分の掲示板で参加者を募集して行ってまいりました。

 

そう、CMやら特番やらで、最近すっかりうどんの口になっております。

 

そんなときに見つけたら・・・

 

負けるとわかってても手が出ちゃうわけで。

 

 

 

 

 

 マルちゃん

 

 

早速食べてみた。

 

・・・・・

 

 

_| ̄|○ il||li

 

 

来週納車されたら、慣らしがてら足柄の万葉うどんにでも行こうかな。


nice!(10)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 20

Choro

うどん!いいっすよね~

たまに無性に現地に食べに行きたくなったり
そんな誘惑に負けて楽天で購入しちゃいましたw

釜玉くらいならいつでも振舞いますよ
一人じゃなかなか減りません

まだ届いてないんですけどねw
by Choro (2006-09-03 20:04) 

まえまえ

あっ!  キャプテンウドンだ!!!

四国は美味かったぞ〜
うどんも林道も...(笑)
待ってるよ♪
by まえまえ (2006-09-03 21:00) 

nabe_rush

この時期同じ思いをしている人は多いのでは?(笑)
やっぱりアレだけ目に入ると仕方ないですよね。

あ、そう言えば契約なさったんですね。
おめでとうございます。
淡々と慣らしするよりは、うどん食べに行きながらだと少しは気が楽になりますね。
by nabe_rush (2006-09-03 21:07) 

めえ

UDONはホントにCMだけでもうどん食べたくなっちゃいますよね~。
今までそんなに興味なかったのに。
ビニール袋に入ったうどんを食べる、という経験をしてみたい(笑)
by めえ (2006-09-03 21:32) 

ちえちえ

あはは、あはははは。
あかんかったの?讃岐「風」だもんねぇ~(笑)
やっぱ本場の讃岐うどん食べに行かねばね♪
シェルパでいらっしゃいませ~
by ちえちえ (2006-09-03 22:32) 

pitts

>Choroさん
釜玉!ゴチになります♪
いやーでもほんと、いきたくなっちゃうよねぇ・・。じゅるる。

>まえまえさん
おー、おかえりんしゃい♪
・・・くそう(悔)

>nabe_rushさん
そうなんすよ。公開直前なんて、フジテレビ見るたびにユースケの顔見ていたような・・・。
慣らしがてらのうどんツー、楽しみです。晴れてくれい♪

>めえさん
はは、興味ない人もそうなるんだから、うどん好きには・・・・。
はあー、万葉うどんもいいけど、やっぱり讃岐にいって食べたいよう。
by pitts (2006-09-03 22:42) 

pitts

>ちえちえさん
えっとね・・・・ふつうに、マルちゃんのきつねうどんだってばこれorz
まあ最近流行っているから東京でもおいしい讃岐うどん食べられるようになってきたけど、シェルパで四国は行きたいねぇ。週末行ってた人の記事みたら、たまらんくなるだろうなぁ。
by pitts (2006-09-03 22:47) 

バク

こうなったら讃岐うどんツーリングやね。
そしてスーパー林道をシェルパでデビュー♪(^^)
by バク (2006-09-03 23:04) 

魔太郎

えええ しばらくPCから離れてたら、もうシェルパ納車ですか。
今回久しぶりにシェルパにじっくり乗ったら、やっぱり良いバイクでした。
どうぞいつでもお越し下さい。まるちゃんじゃ駄目だ!関東で売っているかどうか知らないけど、カトキチの冷凍のやつが、へたな讃岐うどん屋さんよりおいしいです。
by 魔太郎 (2006-09-03 23:08) 

j-taro

加ト吉の冷凍に一票(^^)
魔太郎さんのコメントに書いてありますが、適当に湯がいて醤油をかけるだけで、美味しくいただけます。
by j-taro (2006-09-03 23:25) 

soneta

え?讃岐にツーリングですか?(笑)
とことこシェルパでうどんツー…いいですねぇ
レポ期待してますよ~(´▽`*)(味とバイクね)
by soneta (2006-09-04 00:06) 

自分も魔太郎さんのカトキチの冷凍のやつに一票!。
生タマゴ入れてオカセンの醤油をかけて食べてます。(^^)

万葉うどんに行くなら、やっぱおでんも食べねばですね。(笑)
by (2006-09-04 00:22) 

pitts

>バクさん
いやマジで、いつかそれを!とは思ってるですよ。私の中では、四国のスーパー林道と、福井の(?)若狭なんちゃら林道は、いつか行きたい2大林道なのです♪

でも・・・林道デビューは近所にしときます(笑)

>魔太郎さん
納車、早いです。土曜日に契約して次の土曜日ですから。あー楽しみだー。
冷凍食品ってほとんど食べたことがないのですが、ちょっと探してみますね。

>j-taroさん
おお、ここでもお勧め・・・これはそうとうなモノとお見受けしました・・・。近所のスーパーで探してみます。私は自炊しないので、普段はコンビニしか入らないので(笑)

>そねっちさん
オヒオヒ、それはいくらなんでも先走りすぎですよ・・・(^^;
あーあー、大阪在住だったら、慣らしで讃岐とかできるんだ、いいなぁ。

>きのっぴーさん
おおお、3人目。これはますます探さねば。生タマゴか、一人暮らし用に、1個からばら売りしてくれないかなー(笑)
万葉うどん情報、ありがとうございます。おでん、絶対食べます(^^)
by pitts (2006-09-04 00:42) 

カズ−

私も高松の知り合いに「高松の土産物屋のうどんよりカトキチの
冷凍の方が美味しいですよ。」と言われました。
しこしこして美味しいですよね。
でも、高松の山の中のうどん屋なんかはまた一味違います!
by カズ− (2006-09-04 08:06) 

pitts

>カズーさん
記事みましたよ。うどん・・・めちゃうまそう。おっしゃるとおり高松の山の中(とは言っても最近のブームで大行列できてたりするんですが)で食べたい!
まあ、冷凍と近場で慣らしておきますw
by pitts (2006-09-04 17:21) 

nabe_rush

前に九州にツーリング行った時に、徳島の方とお話してカトキチの冷凍が美味しい話は自分も聞いた事有ります。
自分は実践してないんですが。(^^ゞ
by nabe_rush (2006-09-04 20:38) 

本場へいって、たべてらっしゃい><)○
by (2006-09-04 21:58) 

pitts

>nabe_rushさん
四国の人が言うんだから、間違いないですね。最近の冷凍食品はレベル高いらしいですからねー。

>ビスさん
ふふふ。バースデー割の時にでも行こうかな・・。
by pitts (2006-09-05 05:09) 

かみさま

僕もカトキチ(笑)
でも現地で食べたいなぁ〜
by かみさま (2006-09-05 09:03) 

pitts

>かみさまさん
んと、じゃあ現地でカトキチを・・・(笑)
by pitts (2006-09-05 10:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

第二章、始まるお買いっ物♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。