SSブログ

高尾山散策と冬そば [自然]

春分の日は、ちょっと出掛けて高尾山まで行ってきました。
京王でキャンペーンをしている「高尾山の冬そば」を食べに行くのがメイン!
高尾山までは京王線沿線に住んでるので高尾山口行きの電車に乗って終点までのんびりと。
駅に着いたのがお昼だったのでまずは麓のおそば屋さんへ。


1件目「つたや」そばが見えないくらいとろろが掛かっています。
卵は、あの大きさは鶏卵でしょうね。ズルズルっと一気に食べてしまいました。
お腹も一杯になった所で行きは時間節約?でケーブルカーで途中まで行きました。

途中からかなりの急勾配になって、車内で立ってるとかなり踏んばる必要あり。

ここで山頂を目指す前に側にある展望台へ。夏場はビアガーデンがある所です。

これって圏央道のジャンクションですよね。恐らく。

都心方面は夜景が綺麗らしい。以前ビアガーデンに来た時は混んでて夜景を拝めませんでした。
そして、山頂を目指す。行きは幾つかあるルートの1号路を歩きました。高尾山薬王院の中を抜けていくルートになっています。

四天王門を抜けると、中には天狗の像がありました。

周りの大抵の木々はまだまだこれからって感じです。

さらに奥へ進んで行くと、変わった花が咲いていました。

「みつまた」って名前らしいです。こんな感じで丸く花が固まったのがいっぱい咲いていました。

大本堂です。さらに登りながら奥へと進むと…。

飯縄大権現堂です。ここにも天狗の像がありました。

さらに登っていってやっと山頂(599m)に到着。

本当はこの先に富士山が見えてるはずなんですけど、曇ってて見えず。残念^^;
いくら待っても雲はなくなりそうにないので諦めて、今回2杯めのそばを食べに行く。


「大見晴亭」とろろと青のりで空を表現って感じですね。そばは割と太めでした。卵はなし。
またまたズルズルッと食べてごちそうさまと。
あとは5号路をぐるっと回って、そのまま下山。帰りは自然に満ちあふれてる3号路を歩いてみる。
結構細い山道ですれ違うのがやっとって感じの道でした。

この道ではこの蕾が多かったですね。もうちょっと暖かくなってからきてたら咲いてたかな。

道の脇には変わった植物もありました。葉っぱの中に胡麻の様なのが入ってました。結局、3号路のあとはコース図を見る限り、2号路へ入って、さらに逸れて、びわ滝の方へ行って、結局6号路からケーブルカーの清滝駅の脇に出てきたみたい。途中2号路から逸れた辺りだったと思うけど岩場みたいな所もあって、下りは下りで結構大変でした。上着の中では汗かいてるし^^;
途中、声はすれど姿が見えなかった野鳥を探して立ち止まったりしてたから結構時間かかったかも。2時間くらいだったかな?腹ごなしも充分だし^^;と言う事で3杯めのそばを食べる事に。


「高橋家」ここはとろろが別皿に入って出てきました。うずら卵と緑の粒々は何?ここのそばは細かったです。おそばをつけ麺風にとろろにつけて食べました。出汁も美味しかった。お腹一杯。
帰りに高尾山口駅に向かう途中で桜が咲いてました。

帰りの電車はぐっすり。危うく乗り過ごす所でした^^;;


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 2

はじめましてw
高尾は山だけに「とろろ」が名物なのですか??
昼にそば食べればよかった・・おいしそうです。。
by (2007-03-23 12:35) 

zelkova

nice! & コメントありがとうございます。

>> OCEANBREEZEさん
はじめまして。
高尾山は、湧き水が豊富なんで そば屋さんが多いらしいです。
とろろは、どうなんでしょうね?
山芋とか自然薯とかが近くでよく取れるのかな?
by zelkova (2007-03-24 13:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。