SSブログ

B'z[CIRCLE OF ROCK]東京ドーム01/我らが竜神様ドームで大暴れ! [ライブ・お芝居のこと]

今日はライブログー。
B'zのLIVE GYM 2005、[CIRCLE OF ROCK] in 東京ドーム1日目。ハラショー!

日・月・水とライブがあるのですが
うまい具合に3日間ともチケットが取れたので大ラッキー。
特に初日の本日はB'zとしては久々のアリーナ席で
がっかりしないようにと諌めても弾むココロがおさえられない日々を
過ごしたり過ごさなかったりしてイヤあっという間に当日ですワ。

ツアー看板
ネタバレがあるので見たくない人は飛ばしてね!

ライブ前にごはんを食べるつもりで、まだ日も高いうちに家を出た。
それなのに途中の駅で雨の匂いがしてきて、驚いて車窓から外を見ると、
…豪雨だった。
背なの龍神が啼いてるぜ!って感じ?ハハハハハ…。全くもうやめてほしーな!

ゆっくりごはんなど食べてからドームに移動しmimiponと合流。
そこで早くドームに来ていたmimiponは雨を知らないという驚愕の事態発生。
2駅隣の秋葉原で大雨だったのに、水道橋では降ってないって一体…。

ガチャガチャに再々トライし、
出たり出なかったり交換してもらったりして結局欲しいものは全部取り、
ドームから増えたグッズの中から手ぬぐいを買う。
薄いのに水吸うし乾きも早いし柄もおもしろく使ってて楽しい手ぬぐいは
普段から愛用しているからまあいいけれど(身勝手)、
ドーム用パンフが新発売ってなんだ!
そういうグッズは認めたくないな!許せないな!大体パンフばっかり買えないよぅ(本音)

ゆったりと6時頃ドーム入り。
ドームの真ん中にしつらえたセンターステージ・X字の花道は先日行った幕張と同じだが、
舞台は今回は正円っぽい。
ちょうちんフグのようなイガイガのついた白くて丸い飾りがランダムに吊られてたり、
☆を突き抜けるツアーロゴがついたでっかい鉄塔がにょきにょき生えていたりして、
うわあなんかゴーカ!楽しい!移動遊園地みたい!

飾り
落書きノートより

舞台上のシルバーのトラスもおもろい形だなーと思って見ていたのだが
開演までに何度かスクリーンに流れた映像によれば、
ヒト型トラスの鉄骨くん(勝手に命名)たちがみずから舞台を組み
しかもその中の一対が巨大化、腕を大きく広げ、互いの手を組むような形で合体!
したものだった。

飾り
落書きノートより。こんなん公開して仕事なくなったらどうしよう。

二人一組でガチンコっていうと、これはもしかしてB'zを表してるのかな、
なんて思ってみたりしているうちに、いよいよ開演です!


今回はホール→アリーナ→ドームと、キャパを段々に広くしていくツアー。
幕張のアリーナツアーと話に聞いたホールツアーの内容がほとんどかわらないので
ドームも大して変わらんやろと思っていたところ、
「X」がオープニングに追加され
「Sanctuary」「さまよえる蒼い弾丸」がカット、というワタクシ的には大いなる変化が。

正直「X」より、カットされた2曲の方が聴きたかったなー。
「さま弾」はともかく、アルバム曲の「Sanctuary」はしばらく機会がないだろうなあ。ちぇ。
まあアリーナ&ドームの両方行けた身としては、3曲も聴けてラッキー♪と思おっと。

演出的にはさすがドーム、花火・火柱の特効バリバリ。
鉄骨くんの背面にはLEDが仕込んであったようで、
曲に合わせてピカピカ光り、虹色の「HappyBirthday」なんかめちゃくちゃ綺麗!

冗談で
「アレが割れて、中からなんか出てくるんだよ、くす玉みたく」
と言っていたちょうちんフグが、
「愛のバクダン」のとき気球船につつかれるという「演出」で本当に割れて
中からハート型の風船&紙吹雪が舞った時はドキドキ。的中!
でも近くだったので拾えるかと期待して歌に集中できんかったし、
なのに風船取れなかったし、一兎をも得ず。

エエイもっとたくさん落っことしてくれ!!
 #紙吹雪だけ拾ったから、毛3本くらいはゲットしたかも?


さて今日のライブを一言で表すならば
「どうしたイナバ!」
だろうやっぱり。

まず歌詞を間違えるということがないあの稲葉様が、
私が気付いただけで3回トチったというのは本当に珍しい。

◆「パルス」の出だしが思いっきり飛んだ。
  “みんなはどこに”から歌い出したように思う。マイクの故障かと思った。
   そうかマイクの故障かも。ほらスイッチ入ってなかったとか。
(信じたくないらしい)

◆「Black and White」の一番のアタマ、
  “グラスを割ったホシを捜すんだろつかまえてごらん”を
   →二番の“磨いたばかりの愛車に傷をつけられ夜も眠れない”に。

◆間奏の後のもうワンフレーズの出トチリ(最後の方、曲名は忘れた)

お昼に「モンブラン」が出ずに
ぼっこしちゃんに加齢だと斬られたワタクシとお揃いですかねぇ、えへへ。

イヤそれよりあれか、回転のショックか?
丸いドームだからステージが正円なのだろう、と思っていたのだが、
…ついにステージが回ったのだ!歌う稲葉、弾く松本を乗せてぐるぐると!

4曲目の「イカロス」から回り始めたのだが、
…なんというか、イヤもうなんともいえないテンポと途中の転調がさ、…。

ビミョーな感じがやたらおかしかったので
ざっくり作ってしまいました。
心象風景が伝われば幸いですが、マ見なくていいや。あんまオチないし。
 ※1番でループします(音は出ません)


「そういう日本にしたいのです!B'zに清き一票を!」(確かそんな)
なんて時勢を反映したすべりぎみのMCもおもろかったし、
「BANZAI」でCOR旗(勝手に命名)がバックスクリーンに掲揚されるときの敬礼
(外国人のサッカー選手なんかがよくやる、胸に手をあてるタイプ)姿に胸板厚すぎ!
なんて邪念もありつつ、メチャメチャ盛りあがったぞー。イエー。

この日深夜、
集中豪雨の被害に遭われた方々に心よりお詫びを申し上げて1日目はお開きにします。
うちも雷がなかなか止まなかったデス。
渚園の台風といい、そのパワーをもっと有効に使えないモンだろうか。



2日目記事 [ハンパじゃねぇな!回転寿司]
3日目記事 [まとめてみるよ]

アリーナツアーin幕張(7/6)
アリーナツアーin幕張(7/7)も、ヨロシクどーぞ☆


Special THANKS! ぼっこしだいくmimipon


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ぼっこしだいく

Flashおもしろかったデス。
ワタシ的には、『とーんでみせろー♪』は、
「あーああ(笑)」でした(^^;
by ぼっこしだいく (2005-09-20 23:09) 

zacro

わーありがとうございまーす!
こんなんでいーのかなー?と思っていたので、すっごいウレシーでーす♪

それぞれのココロにそれぞれの「あーああ」。
記憶に残るお手伝いが出来たならサイワイです、フフフ。
by zacro (2005-09-23 07:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。