SSブログ

新選組!完全版 第弐集 DVD-BOX [新選組!]

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/04/22
  • メディア: DVD


 来ました。来ましたよ〜。「新選組!」のDVD-BOX第弐集。赤い箱が来ましたよ〜。「そして池田屋へ」の第28回から最終回まで収められています。
 まだ、第壱集第8回までしか見返していないYuseumですが(^◇^;)、ファンとして見逃せないのは特典映像。まず、「三谷幸喜 解説付き 未放送シーン」。ちゃんと解説なしの未放送シーンも収められているのは親切です。いろいろなシーンがあるのですが、一度目を通して興味あったカットシーンは、伊東甲子太郎を参謀として迎え入れた新選組が、寝床に芹沢鴨を斬った部屋を提供したところ、伊東さんがその夜悪夢でうなされるシーン。そんなシーンまで撮っていたんですね。三谷さんは、余計なシーンはなるべく書かないようにと反省していました。。。
 あと、30分強ですが、三谷さんと作曲家の服部隆之さんの音楽対談も興味深かったですね。ノンクレジット・オープニングも含めて、この特典映像は三谷さんのファンにはたまらないのではないでしょうか?
 さて、これからも本編をじゃんじゃん見るぞ〜!

(参加中です。この記事が気に入ったらクリックをお願いします!)


nice!(4)  コメント(17)  トラックバック(8) 
共通テーマ:テレビ

nice! 4

コメント 17

とらぞー

Yuseumさん、コメント&TBありがとうございました。
未放送シーンは三谷さんの反省コメント(笑)も含め
面白かったです。
伊東が夢でうなされるシーンは、確かに
あー、こういうシーンもあったんだなーという感じでした。
by とらぞー (2005-04-22 08:45) 

ゆーじあむ

とらぞ〜さん、コメント&TBありがとうございます。
確かに三谷さんの反省コメントは面白かったです(^^)
by ゆーじあむ (2005-04-23 02:43) 

れお

Yuseumさんはじめまして!TB&コメントありがとうございます!
私もTBさせていただきました。
伊東先生の、あのシーンもったいなかったですねー。
尺の世界とはいえ、もったいなかったです…。
毎週「1時間」の放送にしてほしかったです(笑)いまさらながら。
by れお (2005-04-23 06:27) 

うみのつばめ

Yuseumさん、おはようございます。
未放送シーンと、三谷さんの特典映像ですか。
まぁ~、なんて美味しい餌でしょう。
釣られて食いついてしまいそうですわ~
赤い箱のほうも、情報をどうもありがとうございました。
by うみのつばめ (2005-04-23 06:29) 

ミチ

Yuseumさん、こんにちは。
トラバ&コメントありがとうございました。
こちらからもさせていただきました。
私はあのカッシーのうなされシーンを見て、斎藤のうなされしーんと対になるのかな?って思いました。
三谷幸喜は対にしたり、反復するのが好きですものね。
by ミチ (2005-04-23 06:41) 

rena

Yuseumさん はじめまして こんにちは
TBさせていただきました。

本当にどのシーンも美味しいシーンばかりで、カットするのにすごく苦労があったであろう事が分かりましたね。
伊東さんが悪夢にうなされるシーンは、ホントにビックリ。いつもクールな甲子太郎のあんな乱れた姿、初めて見ましたね~。

いずれにせよ、三谷さんの丁寧で親切な思いが凄く伝わる第弐集でしたね。
本編も楽しみですね~
by rena (2005-04-23 07:47) 

ゆーじあむ

>れおさん、コメント&TBありがとうございます。
 確かに毎週1時間だったらカットもなく、よかったのかな。。。
>つばめさん、コメント& nice!ありがとうございます。
 赤い箱も特典満載で、嬉しい限りです(*^。^*)
>ミチさん、コメント&TBありがとうございます。
 なるほど、斉藤のうなされシーンと対になるのか! 納得(・-・)(。_。)
>renaさん、コメント&TBありがとうございます。
 特典映像も面白かったけど、本編も見返すのが楽しみです(^u^)
by ゆーじあむ (2005-04-23 23:24) 

チヨロギ

Yuseumさん、はじめまして。コメントとTBとnice!をありがとうございました。
こちらからもTBさせていただきました。
「組!」関連のきめ細かな情報と記事、いつも楽しませていただいています。

さてこれで、いままで消せずにいた本放送ラスト2回と「友の死」の録画が
やっと消せる! と思ったのですが、未だに消去できません。。。
by チヨロギ (2005-04-25 01:30) 

うずまき

Yuseumさん、こんにちは。はじめまして。
TBどうもでした~。
ちょっと体調を崩しまして、ご挨拶が遅れて申し訳ありません。

赤い第弐集のBOXも、なかなかステキですよね~。
並べてみると第壱集の浅葱色とのコントラストもイイ感じです。
特典映像も嬉しいものばかり。さっそく時間を忘れて見入る毎日です。
これからじ~~っくり観ていきたいと思います
by うずまき (2005-04-25 18:23) 

ゆーじあむ

>チヨロギさん、コメント、TB & nice!ありがとうございます。
 お褒めの言葉ありがとうございます。
 その気持ち分かります。自分で録画したものって、愛着があってなかなか消せませんよね。
>うずまきさん、コメントありがとうございました。
 体調は大丈夫ですか?
 2つのBOXのコントラストを見るだけでも、顔に笑みがこぼれます(*^_^*)
 僕も、じっくりじっくり見ていきます。
by ゆーじあむ (2005-04-25 22:24) 

ぷっぷくぷ~

Yuseumさん、こんにちはー。
コメント&TBありがとうございました。(ちょっと遅くなってすみません)
いよいよ第弐集来ちゃいましたねー。
ほんと、じっくり大切に見ていきたいですねー。
by ぷっぷくぷ~ (2005-04-26 10:02) 

リエ

遅ればせながら、コメント&TBありがとうございます。
第壱集が届いた時には「第弐集が届くまでに全部観直そう」と思っていたのに
あまりはかどらなかった自分に反省です。
でも今年のGWはこれといった予定がないので
脳みそを幕末に切り替えてじっくり鑑賞しようと思います(^-^)
by リエ (2005-04-26 19:46) 

ゆーじあむ

>ぷっぷくぷ〜さん、コメントありがとうございます。
 何度も見たくなる名品ですね!
>リエさん、コメントありがとうございます。
 僕もGWにいくらか鑑賞スピードを上げられれば、と思ってます。
(でも、予定があるんだよな(^◇^;))
by ゆーじあむ (2005-04-26 21:46) 

悠

こんばんは。遅れましたが、TBありがとうございました。
三谷氏は余計なシーンを書かないように、と反省してらっしゃるようでしたが、私たちにとっては余計なシーンというのがないですね~。あの伊東先生がうなされているシーンも、こうやって私たちを楽しませてくれていますし、ありがたいことです。
本編のほうも、全部通して観たいのが本音ですが、さすがに49話通して観るというのは難しいですね(^-^;
こちらからもTBさせていただきます。
by 悠 (2005-04-29 21:37) 

ゆーじあむ

悠さん、コメント&TBありがとうございます。
そうですよね、我々にとっては無駄なシーンってなく、全部丸ごと楽しめる。それが「組!」の魅力ですね。
ただいま、49話を目指して再び見返しています。ゆっくり見ているので、見終わるのはいつになるやら。。。
by ゆーじあむ (2005-04-29 21:46) 

ツルけん

大変遅ればせながらTB&コメントさせていただきました!
先週末に久々に観ましたが、やっぱ良い!
まぁ一生ものDVDなんで慌てずゆっくり堪能してやります。
その節はありがとうございました。
by ツルけん (2005-05-24 00:35) 

ゆーじあむ

ツルけんさん、コメント、TB & nice!ありがとうございます。
僕も一生もののDVDと思って、ゆっくり堪能しております。
「組!」はやっぱりいいですね!
by ゆーじあむ (2005-05-24 21:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 8

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。