SSブログ

新選組!(第6回「ヒュースケン逃げろ」) [新選組!]

「NHK大河ドラマ『新選組!』ファンに100の質問」リング

 今回は「新選組!」の第6回を見返した感想です。名セリフ続出で、Yuseumの好きな回のひとつです。
 ヒュースケン役は今日も吠えてました(注:サッカーW杯アジア最終予選)、川平慈英さん! そういや香取慎吾団長もいましたね!(いや、ホント勝ってよかった。)
 それはさておき、第5回はこちら。で、第6回。

第6回「ヒュースケン逃げろ」

 今日は奉納試合。その帰り道、勇と歳三は米国公使通訳のヒュースケン暗殺のたくらみに巻き込まれ、報酬目当てで異人切りを引き受けた永倉と再会する。

 これまでの5回は清水一彦さんが演出でしたが、今回は伊勢田雅也さんが初演出ですね。
 主のいない近藤家では、勇のお嫁さんのつねさんがたくましくやっています。ふでさんにとっては聞き分けがよすぎるのが鼻につくようですが、なかなかいいコンビかな? 惣次郎はないがしろにされている気がして、少々ご機嫌斜め。その横で山南さんは尊王攘夷を説明します。惣次郎には煙たがれますけど。

 勇と歳三が訪れたそば屋の主人。木村祐一さんでしたね。放映当初から気になってました。。。そこで、卵を切らせているというのに寺の裏の後家さんのところに卵を持って行くと聞いて不審がる勇。その間、トシは女好きですね。もうそば屋の女将に手をかけています^_^;
 後家さんはお富さん(木村多江さん)といって、そこにヒュースケンが現れるとのこと。異人に抱かれる女に興味を持ったトシは、勇を連れてお富さんを一目見に行きます。「異人が抱いた肌を、俺も感じたいのだ。」
 その時、勇とトシは何者かに捕らわれます。その仲間の一人が永倉さん。市川宇八郎(八十田勇一さん)の姿も見えますね。彼らは清河八郎(白井晃さん)の差し金でヒュースケンを斬ろうとしていたのです。勇は永倉を罪人にしたくない気持ちから暗殺の阻止を決意し、ヒュースケンと接触します。「武士は卑怯な真似をしてはいかんのだ。それに永倉さんのような人は、特にいかんのだ。」

 ヒュースケン(ヘリクス・コラデュス・ヨハネス・ヒュースケンさん? 名前をすらすら言うのに30年かかったそうだ(¨;))と接触した勇は逃げるように勧めるが、ヒュースケンはお富が待っているから行く、女を残して一人で逃げられない、と言う。勇はヒュースケンに、総領事のハリスに日本から出て行くように伝えてくれ、と土下座する。(この時、勇はトシにも土下座するように言うけれど、この時のトシの「お願いしま〜す。」のなんと力のこもっていないこと(笑))それに対して、ヒュースケンは日本人を愛する気持ちや武士道の精神の素晴らしさを説く。女性の美しさも説くヒュースケンに、トシは「西洋の女と違うのか?」と興味津々(^_^; 
 ヒュースケンは言う。「私はこの国のことを、この素晴らしい国のことをもっともっと世界に紹介したい。日本のことわざにもあるではないですか。『井の中の蛙、大海を知らず。』」「もっと自分の国に誇りを持ちなさい。自信を持ちなさい!」感動した勇は、永倉の元へ戻り、再び説得する。「あなたがもしどこかの島に流れ着いて、その村の住人を心から愛するようになったとき、その思いを一番表すことはなんですか? その村の女を好きになることではないですか!」

 再びヒュースケンの元へ戻った勇のところへ永倉が現れる。そして、ヒュースケンに早く逃げろと言う。「近藤さん、あなたはいつも素直すぎる。そして、あまりに幼い。しかし、だからこそあなたの言葉は心に突き刺さる。・・・また会えてよかった。」仲間たちも後を追ってやってくるが、勇と永倉らは彼らを撃退する。拍手するヒュースケン。去ろうとするヒュースケンに勇は話しかける。「『井の中の蛙、大海を知らず。』その先があるのをご存じですか? 『井の中の蛙、大海を知らず。されど空の高さを知る。』」(・・・この言葉が最終回の場面に繋がるんですね。。。)

 ヒュースケンのマントを借りた歳三がお富さんに抱きつく場面。本当に好きですね(^0^)/ トシもマント姿にまんざらではない様子。。。ヒュースケンはお富の前で勇に伝言を頼みます。「多分私は、いつかは彼らに斬られるでしょう。しかし、後悔はしない。」そして、お富を抱きながら「この国の土になれることを、私は神に感謝します。」(実際、史実ではこの3ヶ月後にヒュースケンは暗殺されることになっています。。。)
 そして、勇は永倉を試衛館の客分として迎えます。この時、永倉の御年22歳。(見えない(^^ゞ)

 それでは、第7回まで。

(参加中です。この記事が気に入ったらクリックをお願いします!)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 1

コメント 2

うみのつばめ

6回目は、サッカー関係、SMAP関係、三谷関係、お笑い関係、いろいろ組み合わさったメンバーでしたね。
それにしても、勝ちは勝ちで、めでたしと。
次も運が転がってくるのを祈る私って・・・
by うみのつばめ (2005-04-02 19:33) 

ゆーじあむ

つばめさん、こんばんは。
次はアウェーですからね。幸運を祈ります。
(「組!」と関係なしf(^ー^;)
by ゆーじあむ (2005-04-03 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。