SSブログ

しろくまちゃんのほっとけーき [モノ]

オススメ幼児向け絵本。

しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんのほっとけーき

  • 作者: わかやま けん
  • 出版社/メーカー: こぐま社
  • 発売日: 1972/10
  • メディア: 単行本

初版が1972年です。なんと33年前
新聞等でも紹介された事があったと思います。

子供が3歳の時に購入しました。
子供も大好きな絵本のひとつでした。
子供に絵本を買ってあげる時、勿論ストーリーも考慮しますが直感的にイラストで選んでしまう事が多いです。

この絵本は画風が昔っぽく、描かれた時代を象徴している様な感じで温かみがあり魅力的です。
更に何年か遡りますが、
サントリートリスウイスキーのキャラクター「アンクルトリス」にちょっと通じるイラストだと思います。(多分、1960年代後半なのかな?)
線は単純なのですが、どちらもものすごく個性があります。

当時、おやつにホットケーキを焼いていると子供は必ずこの絵本を台所に持ってきて、実際に焼いている様子とイラストを比べて喜んでいましたねぇ~。
「おんなじだ~」って。

ホットケーキが焼き上がっていく過程が克明に描かれている所で擬態語が多く使われているのですが、幼児って好きですよねぇ擬態語が。
幼児のツボをしっかり押さえています。

シリーズで更に2冊購入しました。
 「こぐまちゃんおはようこぐまちゃんおはよう 
  

 

 

 

こぐまちゃんのうんてんしゅ
こぐまちゃんのうんてんしゅ 

 

 

 

*この2冊の方は主人公が「しろくまちゃん」ではなく「こぐまちゃん」です。

子供がこの絵本を卒業した後も、私にはとても大切な絵本なんですよね。


~追記~

トリスウイスキーのキャラクター、アンクルトリスの誕生は、1958年でした。

47年も前!半世紀近いですね、ビックリ!


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 8

カーネル

また、遊びに来てしまいました。
絵本は、大人が見ても読み易くて楽しいですよね。
自分も、たまに本屋さんの絵本コーナーをチェックします。
ウチの母も、自分が小さいとき、かなり本を買ってくれました。
おかげで、今は活字が大好きです。

お子さん、ホットケーキの作り方を見比べてるなんて、かわいい~
早く、この本を見ながら自分で作れるようになってほしいです。
ちなみに、こぐま社だからくま系(しろくま→こぐま)なのかな?
P.Sご訪問&コメント&nice! ありがとうございましたぁ。
by カーネル (2005-05-17 18:51) 

yoco

>カーネルさん、こんにちは(*^_^*)
私も活字が大好きなんですよ。私が子供時代は、家族皆いつも新聞や本や何かしら読んでいたせいだと思います。
カーネルさんのお母さんは素晴らしいです!子供時代の影響は大きいですよね~。
出版社名とタイトルの関係はナゾです。でもそうとしか思えないですよね>^_^<

ダブルniceをありがとうございました<(_ _)>
by yoco (2005-05-18 00:51) 

こんにちは〜。くまと聞いて黙っていられない、
くまオタのくまいぬです(くどい……。^^;)
こぐまちゃんシリーズ、私も好きです。
まだ独身の頃、書店でイラスト買いしましたが、
実は、ロングセラーなんですよね。
33年前に、いいおじさまがこのイラストを描かれていたのだと思うと、
彼の才能を尊敬せずにはいられません。
古さを感じさせない斬新さ、新鮮さに溢れた作品だと、
私は思っています。
ちなみに、私は、「こぐまちゃん いたい、いたい」が好きです。

絵本のホットケーキって、やたら美味しそうですよね。
こぐまちゃん然り、ちび○ろサンボ然り、ぐりとぐら然り。
なんかお腹へってきました(笑)
by (2005-05-18 12:36) 

yoco

>くまいぬさん、こんにちは!
くまフェチだったんですね(*^_^*)
しかも結婚前に手に入れていたとはさすが、くまの匠ですね!!(尊敬~)
こぐまちゃんのぬいぐるみって無いんですかねぇ~
あったら結構マニア受けしそうですよね。
そ!絵本のホットケーキって匂ってきますよね!
by yoco (2005-05-19 00:30) 

ホットケーキを焼くページは、本当に焼きあがるのを待つように子どもは見入っていますよね。保育園でもよく読みます。
絵本が子どもに与える影響は大きくて、
この「しろくまちゃんのホットケーキ」は初版のものとは実は少し内容が改訂されているそうです。
なんでも、お皿を洗う場面で、初版では洗っているうちにこぐまちゃんたちが水遊びになちゃった、という内容だったんだったかな。
そうしたらその絵本を読んだ子どもも水遊びしちゃったらしくて、お母さんから苦情がたくさんきたそうですよ。(^_^;)
困ったわかやまけんさんが、その場面を少し変えたそうです。
しろくまちゃんのちょっとした裏話でした。
by (2005-05-21 15:30) 

yoco

>マリィ先生、初めまして。こんにちは(^o^)
ほっとけーき編は内容が変更されていたなんて知りませんでしたよ~ちょっと残念。
うちの子も時々自分で使ったカップなどを洗ったりしますが、その後水を出しっぱなしにしてしばらく遊んでいます。
子供は水遊び大好きですからねぇ~
夏は外で水鉄砲で遊んで、びしょ濡れになって帰ってきますよ。
ウチの子が保育園時代は絵本を読んであげていましたけど、小学校に上がってからは殆ど読んであげていないです(^^ゞちょこちょこ購入してはいるんですけど、読んであげないといけませんね~
反省しなくては~^_^;
by yoco (2005-05-22 00:00) 

yurarin

絵本なのに、いい香りがただよってきますよね。
最近の絵本の中にも、食べ物の「音」の本があるんですよ。でも、絵がしろくまちゃんみたいにかわいくなくて・・・(でも、私は好きですよ!)
「なにをたべているのかな?」という絵本です。「にちゅにちゅ」って何だかわかりますか?正解は、絵本の中でで探してくださいね!
by yurarin (2005-05-27 19:57) 

yoco

>yurarinさん、こんにちは!
にちゅにちゅって・・・うどん(幼児ですから~)ですかねー?
自分の想像力の無さに・・・。
その可愛くない絵を見てみたくなりました。
きっと個性的で愛嬌あるんじゃないかと!
by yoco (2005-05-28 10:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。